トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月18日 > hUClJPFx0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】

書き込みレス一覧

【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/02/18(月) 00:31:54.45 ID:hUClJPFx0
745だけど、アリストが初めてのFRなのでこんなものなのかと思いつつも、セカンドカーのFFミニバンの方が高速、峠ともに安定して走ってるような感じがするので、他の人のがどんな感じなのか気になって・・・
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/02/18(月) 00:33:33.27 ID:hUClJPFx0
>>746
ラックエンドは交換してて、ARSを電気的にOFFにしても対して改善されないのでARSが物理的に壊れてるのかもしれませんね・・・
どうせ交換するならキャンセルロッドに交換します。
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/02/18(月) 00:41:05.94 ID:hUClJPFx0
>>747
今はブラックアイを入れてるんですが、ARSの交換と車高調の交換を同時に考えてるのでアドヴォックス色々調べてみます。
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/02/18(月) 20:55:13.83 ID:hUClJPFx0
>>755
アドヴォックスって推奨車高値以外だと乗り心地が悪くなるみたいだけど、車高調整すると乗り心地結構変わるもんなの?
【語り継がれる】アリストPart31【至高のセダン】
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/02/18(月) 20:55:39.33 ID:hUClJPFx0
>>759
車高調入ってて、車高下がってます・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。