トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月18日 > RKKiSVHq0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
マツダの残念なところを挙げるスレ3
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2

書き込みレス一覧

マツダの残念なところを挙げるスレ3
300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 12:12:59.92 ID:RKKiSVHq0
他社技術否定と言えば、ホンダはSKYエンジンを否定して「あんなの何時でも出来るw」と言ったし、アクアもディスって楽勝と言った
日産は高圧縮比エンジンを否定し、かつて必死になってたHCCも否定してVCエンジンが正解としたな
こいつらと同じ僻みなんだろうね
マツダの残念なところを挙げるスレ3
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 12:23:22.01 ID:RKKiSVHq0
お前はバカか?
SKYエンジンが今の出代のマツダのエンジン以外に何があるんだ?
マツダの残念なところを挙げるスレ3
306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 12:36:51.00 ID:RKKiSVHq0
後からなら真似くらい出来るが、未だに造れてないところもある
当時マツダはSKYエンジンのアドバンテージを3年と見ていたがそれ以上持った
圧縮着火は真似するのに何年かかるかかねえ
マツダの残念なところを挙げるスレ3
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 21:10:41.94 ID:RKKiSVHq0
マツダが3年と見積もったのを8年かかったわけね
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 21:13:35.86 ID:RKKiSVHq0
トヨタ一択ということか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。