トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月18日 > A8vBHU7k0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000001100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-yBG7)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
【W177】メルセデス・ベンツAクラス 4

書き込みレス一覧

【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-yBG7)[sage]:2019/02/18(月) 08:19:06.11 ID:A8vBHU7k0
>>788
確かに
>>792
本当?
自分のも停止からの発進時にはまったくISGメーター?が動かんけど
【W177】メルセデス・ベンツAクラス 4
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/18(月) 08:39:47.20 ID:A8vBHU7k0
>>808
建付けが悪いとかレビューしてる高平はどうよ?
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-yBG7)[sage]:2019/02/18(月) 08:55:47.77 ID:A8vBHU7k0
普通に発進する分にはまったく動かない
急発進する時だけなら意味無いよね、カタログ上のタイム計測用かw
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-yBG7)[sage]:2019/02/18(月) 15:26:43.89 ID:A8vBHU7k0
https://response.jp/article/2019/02/18/319222.html

クルマの姿勢変化を4輪の駆動力配分で積極的に制御するというテイストが強く、
横方向にかなりの高Gがかかってもコーナリング姿勢は本当に安定しており、
魔法のじゅうたん的にぐらつきの小さな旋回が可能だった。

450の4MATICは駆動力配分固定だっつーの、井元はんwww
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-yBG7)[sage]:2019/02/18(月) 16:42:54.12 ID:A8vBHU7k0
>駆動力配分で積極的に制御する

可変でないと意味が通じねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。