トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月10日 > L6MhxpS90

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/3447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000050000000001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】 GRスープラ Part27 【A90】
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】 GRスープラ Part27 【A90】
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 00:48:37.76 ID:L6MhxpS90
>>911
てか今更ながらコルベットってランフラなんだと知ったわ。アメ車って、てっきり非ランフラだと思ってた。
なかなか1000万近いクラスの他の車の維持費って細かく知ることないから参考なったよ。
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 08:34:48.97 ID:L6MhxpS90
https://toyotagazooracing.com/jp/eventexhibition/osakaautomesse/live.html



15:30-16:00
『Supra is Back Part.2』
出演:ゲストドライバー 飯田章・脇阪寿一・高木虎之介・立川祐路
MC:今井優杏
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 08:35:39.65 ID:L6MhxpS90
https://pbs.twimg.com/media/Dy76C1nUYAAHPDE.jpg

.
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 08:36:16.41 ID:L6MhxpS90
トヨタ新型「GRスープラ」国内仕様が初登場!TRDもカーボン製エアロを発表
https://www.automesseweb.jp/2019/02/09/99419


https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/DSC4444.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9806.jpg

もちろんベースは国内仕様モデル。装着するパーツは試作段階というが、このタイミングでオリジナルエアロを出展してくるのは、さすがメーカーワークスのTRDだけのことはある。
TRDの『GRスープラ』が装着するパーツは、フロントスポイラー、サイドスカート、リヤスパッツ、トランクスポイラー、ドアガーニッシュ。
いずれもプロトタイプではあるが、すべてカーボン製。トランクスポイラーとドアガーニッシュ以外は、成形が難しいドライカーボンというのだから驚きだ
「ノーマルより直進安定性を高められるように設計しました。そこで空気がボディにまとわりつかず、スムースに流れることを基本としています。
また、ノーマルのスープラはややリヤのダウンフォース(空気の力でボディを路面に押さえつける力)が強めなので、フロントのダウンフォースを高めることで、
高速域でのフロントの安定性が向上します」と栗本主任は語る。
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 08:36:41.90 ID:L6MhxpS90
脇阪寿一が新型「スープラ」デモ走行!! 「Dream Drive Dream Live」メガウェブで開催

東京・お台場のアミューズメント施設「メガウェブ」は、3月19日に誕生20周年を迎える。これを記念するイベントの第1弾として、
レーシングマシンやスポーツカーなどのデモ走行とミュージシャンによるライブのコラボレーションイベント「Dream Drive Dream Live 2019 with TOYOTA GAZOO Racing」を3月9日に開催する。入場料は無料
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 08:37:34.47 ID:L6MhxpS90
サイドスカート
純正サイドステップに被せて装着されている。ノーマルもドア後端下に立ち上がりがあるが、TRD製はボディ横方向に厚みを増し
ドア開口部下端とほぼ同じ高さまでサイドスカートが立ち上がってきている。GRスープラ
このように大型化しているのは、ボディから剥離した空気がタイヤハウスあたりで乱気流を起こさないようにするためだ。こちらもドライカーボン製だが
その鋭いフィンのような形状を作るのは、高度な製造技術が必要だ。
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/ae2507cc59f2f834fca27ca70cd31041.jpg

ドアガーニッシュ
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9812.jpg

リヤスパッツ
他のパーツと同様に軽量なドライカーボン製だ。
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/61e139d6f94f213aa8ddfa0125e14d78.jpg
トランクスポイラー
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/c287f0279687d387012e74d5b1bb2cf8-1.jpg

ちなみに足元は、TRD製の19インチ鍛造アルミホールを装着。フロントは8J、リヤは9Jだ。
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9836.jpg
【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/10(日) 18:14:58.67 ID:L6MhxpS90
>>144
自己紹介乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。