トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月09日 > fUMQ8AnH0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002310000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part51

書き込みレス一覧

【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])[sage]:2019/02/09(土) 09:20:33.80 ID:fUMQ8AnH0
やっぱりフロントオーバーハングが長過ぎるし
ハッチバックの後席窓からCピラーの処理は不健康。
クニがデザイナーの暴走だ〜って喚くのも分かるよ
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])[sage]:2019/02/09(土) 09:58:09.86 ID:fUMQ8AnH0
>>661
最新のAクラスやメガーヌなどの欧州勢と比べれば長いよ
日本のカロスポやシビックはもちろん、水平対向を載っけてるインプと比べてもしょうがない
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])[sage]:2019/02/09(土) 10:01:11.57 ID:fUMQ8AnH0
他社Cセグハッチバックのサイド画像色々
https://motor-fan.jp/article/10003559
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])[sage]:2019/02/09(土) 10:23:16.60 ID:fUMQ8AnH0
>>667
GJ
成る程こうしてみると、フロントオーバーハングそのものの長さというよりも
全体的にMazda3のBピラー以降の絞りがキツすぎて
フロント・鼻先が対照的に大きく見えてたんだってのが分かる
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-igkR [126.78.236.78])[sage]:2019/02/09(土) 10:55:59.46 ID:fUMQ8AnH0
>>674
いやいや、実際、Mazda3のハッチバックは特にデザイン最優先でパッケージング犠牲
パッケージングについて見識の薄いカーデザイナーは
いくらカッコいいデザインを作れても、ちょっといただけないな。
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part51
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 11:45:46.62 ID:fUMQ8AnH0
>>557
カタログ値はレギュラーガソリン仕様でも
ハイオクガソリンを入れたら欧州スペックのパワーとトルクが出れば良いのだけど…
どうなんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。