トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月09日 > gsXoitqGO

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/3584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.88
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2
マツダの下取り安すぎワロタ

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.88
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 20:25:37.83 ID:gsXoitqGO
>>921
> スバルはdisるとこ少ないからネタ切れが早いわ
>>129-132

更に付け足し、スバル独自の環境技術
・余計に燃費が悪化するハイブリッド技術
・伐採木材を展示する事
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.88
958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 20:33:44.24 ID:gsXoitqGO
もう一つ思い付いた
・直列やV型と比すると環境技術発展性が低い

ネガ箇条書き数占めて22個
但し低速トルク不足と回転質量不足とでネガ2つと計数
よってネガ総数は23個
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.88
964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 23:37:24.23 ID:gsXoitqGO
スバル乗りはFFモデルが残ってた頃のレガシィの頃から今も相も変わらず
FFインプレッサ乗りを見下すってさ
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2
665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 23:40:19.23 ID:gsXoitqGO
> ロールする事に依って前輪が路面に食い付く感じが分かり易いしな
> 限界に挑戦する事もないから

それXVが最も劣る項目だってR35開発水野に指摘されてるけどな
マツダの下取り安すぎワロタ
400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/02/09(土) 23:44:35.63 ID:gsXoitqGO
対4FFベースAWD>直4FFベースAWD>直4FF>対4FF

スバオタがランエボが売ってた頃のビシオタに「ランエボはデバイス濁し」と言ってたが
何だスバル車もデバイス濁しじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。