トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月06日 > kDaBVDoP0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001041000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】

書き込みレス一覧

【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 03:50:10.99 ID:kDaBVDoP0
>>150
>ツーリング、もう試乗した人いる?
<HONDA VEZEL ヴェゼル TOURING ツーリング Honda SENSING〜スーパープラチ
ナグレー・メタリック(2019.1.31発売)(試乗車)(4K撮影)> https://youtu.be/JG5cbybpZWo

撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 2019年2月2日
-----------------------------------------------------------------------------------------
ヴェゼルツーリング、高速道路含めた試乗を実施。
正直、ヴェゼルハイブリッドよりトルクがあるのかは体感できなかった。(ACCほぼ常
時使用のためアクセルレスポンスは不明)
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 05:14:37.36 ID:kDaBVDoP0
右足を張り続ける旧来の運転はやめた。

やらないものはリポートしない。

ACCの速度設定に対するレスポンスを確認した。
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 05:20:26.79 ID:kDaBVDoP0
座席の前後位置の設定も、かかとを支点に右足を踏み続けるのはやめたので相当後ろに下
げている。

なのでACC走行中でも右足の置く位置に困らない。
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 05:23:22.25 ID:kDaBVDoP0
あ、2014MODELなので「ACC」ではなく「CC」でした。
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 05:29:31.46 ID:kDaBVDoP0
具体的に言うと2014MODELでは座席設定は一番後ろに下げている。

2016MODEL以降「ACC」ヴェゼル乗車時の座席設定は一番後ろから前に3クリック出した
位置。
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part120【VEZEL】
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-zj6v [118.17.55.58])[]:2019/02/06(水) 06:04:39.98 ID:kDaBVDoP0
常時「CC」走行のキーデバイスは「カーナビゲーション」

常にナビゲーション画面の道路形状から走行速度を5km/h単位であらかじめ決めて設定
し、走行している。

カーブに侵入後、速度過多でブレーキを踏むようなことは無くなった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。