トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月04日 > Mc0Z5C5D0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100311000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 11:10:49.26 ID:Mc0Z5C5D0
ほんとアホばっかり
https://i.imgur.com/b8cQkFc.jpg
プリウスPHVなんか17インチのが外径小さい
おそらく15インチのほうが標準空気圧でさがるため
プリウスPHVは上手いマッチングしてるよ
この時点で外径変わらず電費2割ましなのでスピードメーターが狂ったとかはもう言わないでおくれ
17インチは間違いなく鉄下駄なのだよ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 13:15:53.69 ID:Mc0Z5C5D0
>>364
って思うわな
http://history.nissan.co.jp/SERENA/C24/0105/SPEC/syogen.html
セレナの最も重いグレード ハイブリ4WDハイウェイスター1780kg
8人乗車の車両総重量2220kg
これですら15インチ
別にセレナだけじゃないこのクラスは激戦でライバルも15インチだろう
それでも15インチは危険なのかい?
あとローターサイズはフロントがセレナと品番も同じもの
リアがエクストレイルと同じもの
リーフとセレナのキャリパーが同じもなのかは確認中
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 16:14:15.62 ID:Mc0Z5C5D0
>>366
追記
リーフとセレナのキャリパーが共通なのか確認できなかった
しかしこれを見るとセレナでもリーフと同じ事が起きていた模様
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/150735/car/2476853/4589836/note.aspx

ローターは共通ということから現行セレナC27の純正15インチならリーフにもはめれるくさいぞ
>>356 人柱よろしく
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 16:33:01.81 ID:Mc0Z5C5D0
>>378
C25、C27セレナ純正15インチのオフセットは同じ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 16:35:22.83 ID:Mc0Z5C5D0
>>380
違うんだって
AAAタイヤ激戦区なのが195/65R15なんだって
なのでタイヤから合わせるしかない
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 17:04:00.53 ID:Mc0Z5C5D0
>>383
内径から当たるようなローターサイズじゃないだろw
これより上になるとスカイラインやフーガはローターサイズ
この場合は内径から当たると思われる
現行リーフと現行セレナのローターサイズは同じ
キャリパーも同じと考えるのが妥当
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 11【EV・LEAF】
391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9538-cYTT [124.241.72.199])[sage]:2019/02/04(月) 18:10:19.39 ID:Mc0Z5C5D0
>>387
バッテリー容量が増えて電欠の心配がなくなったからじゃね?
これから買う人もみんなそっちに目がいってるし
そもそもおれはプリウスPHVの15インチが気になったから
400万越えてるグレードですら15インチになのに引っかかったから掘り下げた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。