トップページ > 車種・メーカー > 2019年02月04日 > KJm6dcME0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/3512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])[]:2019/02/04(月) 16:34:37.41 ID:KJm6dcME0
>>855
アホやなw

トヨタがEV出さないのは、現状のトヨタにEV生産できるだけのバッテリー調達ルートが無いからだ。

パナと提携したバッテリー工場が稼働したらトヨタもバンバンEV出して来る。
もうレクサスブランドでEV用の商品名を商標登録してるじゃんww

つまり、ミライは要らない子www
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])[]:2019/02/04(月) 16:55:53.53 ID:KJm6dcME0
>>857
できねーよ!バカ!

世界中がEVシフトしてバッテリー需要が右肩上がりになっているから、どこも血眼でバッテリー工場作ってんだろが!

供給過多なら、今頃は倍以上の車種のEVが出ているぞ!
だいたいどこのメーカーも2020年以降の販売ってアナウンスしてるのは、バッテリー調達が難しいからだ!

HVやPHVじゃねーんだから、少しは搭載容量×生産台数くらいの簡単な掛算くらいしろよな!www
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])[]:2019/02/04(月) 17:36:18.94 ID:KJm6dcME0
>>859

アスペかな?w
>>857の発言はどうした?ww
直ぐできるんだろ?

現状、調達できないからバッテリー工場作っているのに「直ぐできる」とは?

ちょっと病院行って来いよwww
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])[]:2019/02/04(月) 17:39:00.95 ID:KJm6dcME0
>>860

ああ、車の歴史的には必要だよねw

失敗を教訓にする事は重要なことだねwww
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part18【FCV・燃料電池車】
870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-RVj1 [220.6.162.134])[]:2019/02/04(月) 23:48:52.34 ID:KJm6dcME0
>>865

は?

>>855で、ミライも直ぐにEV化できるなんて発言があったから、反論したんだよ!流れ読めよアスペ!

バッテリー調達が潤沢で、ミライのプラットホームがEVにも対応出来ているならFCV版とEV版が、ほぼ同時期に発売していてもおかしくない。

それができない要因は、バッテリー調達できないからだ!

それをあたかも「直ぐできる」なんて状況を把握できていない証拠。

だからHVやPHVと同じに考えてる浅知恵だって言ってんの?わかる?

やはりFCV教徒はアスペが多いようだな!w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。