トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月30日 > biNyMb/h0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/3228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】

書き込みレス一覧

【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】
626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)[]:2019/01/30(水) 15:48:18.70 ID:biNyMb/h0
>>622
A/Cはオフなのは分かるが、寒いのにヒーターとしてもエアコンをつけてないのか?
燃費とかは関係ないのに。
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】
627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)[sage]:2019/01/30(水) 15:54:45.95 ID:biNyMb/h0
夏場はエアコンをずっとつけっ放しだからそうでもないが、
冬たまにエアコンをオンにすると、めちゃ臭いがするわ・・・。

これまでエアコン(エンジン)を切る時に、しばらく温風にして乾燥させてから切ってたが、
その効果は全くなかったようだ。
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)[sage]:2019/01/30(水) 18:09:36.72 ID:biNyMb/h0
>>628
ぐぐれよ、カス。
A/Cオフでの暖房だけだとエンジンの熱を使ってるだけだから、
燃費には影響しないって意見が殆どだろ。

中には厳密に言うと微妙に影響あるってのもあるが、大したことではないだろう。
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】
634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)[sage]:2019/01/30(水) 21:15:48.25 ID:biNyMb/h0
>>631
>>633
もうすぐ6年、3.5万キロで、エアコンフィルターを換えたのは1回だけだわー。
換えないと駄目かもね、それで治まってくれると良いけど・・・。
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ130【IMPREZA】
635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e136-uJAn)[sage]:2019/01/30(水) 21:16:19.95 ID:biNyMb/h0
>>632
氷点下のような地域だと知らないが、
エンジンが温まってしまうと、A/Cオフ暖房はつけてても回転はずっと700位で安定してるけどな。
冷房はもちろん回転が上がる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。