トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月30日 > K8Oo4Mtn0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/3228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000010100001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5

書き込みレス一覧

【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/30(水) 00:18:13.00 ID:K8Oo4Mtn0
>>66
それ、ワシも気になってた。
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/30(水) 01:04:47.72 ID:K8Oo4Mtn0
LTAはその名のとおり、車線に沿って走ろうとするだけの単純なメカだよ。
ロペライオのクラウン試乗動画にもヒヤっとする場面(29')があるけど、
手を離す時は周りをよく見て直ぐ介入できるように準備しておく必要があるね。
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/01/30(水) 01:27:02.77 ID:K8Oo4Mtn0
>>66
メーターのデジタルとHUDがたまに微妙にズレてる気がする。
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/30(水) 14:53:11.91 ID:K8Oo4Mtn0
>>92
LTAには操舵支援と警報の機能があるよ。
操舵支援をOFFにして、常にLTA ONで警報のみ使うのもアリだとは思うけど、五月蠅くないかな?
操舵支援をONにすると、(あまり頭の良くないコンピュータが)軽く操舵を補助する。一般道での利用は、車線を見失うことも多くて、あまり気持ち良くないし、トヨタさんも勧めてない。
各機能のON/OFFは取扱書P106。
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/30(水) 16:02:17.86 ID:K8Oo4Mtn0
>>96
LTAは操舵支援がONなら全車速で操舵支援/車線逸脱警報が作動。
 操舵支援がOFFなら車線逸脱警報は50km/h以上でのみ作動。
 ふらつき警報は(操舵支援に関係なく)50km/h以上で作動。
取扱書P290 
(私も今回調べて初めて知った。確かに五月蠅くはないかも)
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ 5
105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/30(水) 21:52:53.65 ID:K8Oo4Mtn0
>>102
LTAの操舵支援はACCをONにしないと車線維持支援が効かないのを知らなかったです。
ざっと取扱書は見たんだけど、ここも見過ごしてました。
このスレ見てて良かった。
私の経験からは、一般道でも十分注意すればACCはそれなりに使えそうだけど、LTAの操舵支援はハンドルを持っていかれるのが怖くてすぐOFFにしていまいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。