トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月29日 > aCHydkYh0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.87
マツダの残念なところを挙げるスレ2

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.87
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 11:39:52.91 ID:aCHydkYh0
匿名掲示板で燃費なんか聞くな
煽りレスなら許すがw
マツダの残念なところを挙げるスレ2
736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/01/29(火) 13:07:43.77 ID:aCHydkYh0
新型CX-5の開発主査曰くマツダ共通の弱点はNVHだそうだ
それ以上に他社と比肩できる省燃費技術を持たない方が問題なんだけどな
マツダの残念なところを挙げるスレ2
738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/01/29(火) 13:30:31.67 ID:aCHydkYh0
妾の子や行きずりの男の子供産んじゃったか
だけどハーフは美形だぜ(笑)
マツダの残念なところを挙げるスレ2
742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/01/29(火) 17:03:33.97 ID:aCHydkYh0
マツダの本格的な電動化はまだまだ先
技術云々より価格戦略をどうするか
リーフやプリウスPHVが一律30万ほど価格アップで廉価グレードでも
300万以上
デミオEVやアクセラPHEVを300万から400万の価値に仕上てそれを求めるユーザーが
多くなればの話
でなきゃ絵に描いた餅で終わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。