トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月29日 > Za8TvQ7C0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000021000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part80
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part36【Vitz】

書き込みレス一覧

【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part80
991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 00:08:06.38 ID:Za8TvQ7C0
今年後半にヴィッツ、アクア、フィットなどがFMCするようだから
それを狙っているけど、どうなることやら。

日産は2020年らしいけど、さすがにうちのティーダが持たない気がする。
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part36【Vitz】
528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 01:58:24.79 ID:Za8TvQ7C0
原理的に低燃費になるほど暖房の効きが悪くなるから
ハイブリッド車は付けた方がいいと思うよ。
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part36【Vitz】
532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 14:38:00.55 ID:Za8TvQ7C0
シートヒーターはスズキのアルトでも標準装備しているぐらいの装備なのだから
本来は標準装備にすべきだと思う。
【C11】ティーダ&ティーダラティオ Part80
1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 14:48:37.24 ID:Za8TvQ7C0
パルサーならティーダより静かになるし、プラットフォームも新しいから
個人的には国内市場にも導入したほうがいいと思うけど。
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part36【Vitz】
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/29(火) 15:38:35.69 ID:Za8TvQ7C0
寒くて手足の動きが悪かったというのは
運転にも影響が出かねません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。