トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月24日 > EKJWnmoQ0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/3331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》

書き込みレス一覧

《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/24(木) 21:27:42.02 ID:EKJWnmoQ0
>>777
滑らかさとか、快適性は犠牲になっちゃいますからね。
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/24(木) 21:35:40.67 ID:EKJWnmoQ0
>>781
>>783
>>795
>>808
意外と居ますねw

少し前に全日本に出た方にコンタクト取りましたが、まだ当てがないとのことでした。
K13用の機械式(NISMOかクスコ)が入るのではないかと思いますが、リングギヤは造り物で用意しないとだめです。
純正デフがリングギヤ一体なので。
トルセンはQUAIFEとWAVETRACに問い合わせましたが適合なしでした。QUAIFEは金払えば作ってくれるとのこと。
有志で数が出れば少しは現実的になりそうなんですが。
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/24(木) 21:44:54.03 ID:EKJWnmoQ0
自分は15番ヒューズ抜いてESC弱めてます(ジムカーナ場で)。
舵角がついてると介入しやすくなるので、舵角センサを切ればある程度効きが弱まります。ABSは残ります。
17番ヒューズでABS丸ごと切れれば完全OFFになるかもです。試してないですが。
あとは後輪の車輪速センサーを引っこ抜くとか・・・。
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/24(木) 23:48:21.28 ID:EKJWnmoQ0
>>815
自分もトルセンでいいかなと思いますが、入りそうな既製品のデフケースが機械式しかないんですよね。
せっかくやるなら機械式入れてみたいのもありますが。
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/24(木) 23:59:40.06 ID:EKJWnmoQ0
>>817
舞洲の人じゃない人ですw
小回りはデフでゴリゴリ曲げていければもっと楽しいと思います。
ドラテクはイマイチだけどこんな感じです。
https://youtu.be/txQrVr5HAJU


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。