トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月23日 > bNIovXg40

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/3392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c706-JbcW [118.240.22.248])
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 89▼LEGACY
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 IP【IMPREZA】
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 【IMPREZA】

書き込みレス一覧

SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 89▼LEGACY
738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/23(水) 21:28:20.10 ID:bNIovXg40
もう寿命ってことで
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 IP【IMPREZA】
120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c706-JbcW [118.240.22.248])[sage]:2019/01/23(水) 21:35:13.51 ID:bNIovXg40
>>単純に同じタイヤなら、2駆より4駆のが2倍きつい勾配の坂登れる。
>>そういうメリットだけよ4駆なんて。
これを”だけ”と言えるなんて・・ものすごいメリットじゃんか。
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 【IMPREZA】
792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/23(水) 21:39:16.62 ID:bNIovXg40
自分のレガシィは2003年式だったからセーフだな。
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 【IMPREZA】
799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/23(水) 23:30:00.05 ID:bNIovXg40
ラインをすぐ止めるか、とりあえず流してから後に対処するかはメーカーの采配(品証)次第なんやで?
流出防止ですぐ止めたのは賢明な判断だよ。
マツダさんだったらどうしてたかね?今のところ世間的には無傷なもんだからそのまま流しちゃうんじゃないの?
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 89▼LEGACY
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/23(水) 23:38:17.26 ID:bNIovXg40
この年代になるとディーラーでも原因が分かんないことが出てくるんだよな。
ディーラーに持って行くと症状が出ない、とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。