トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月02日 > wQVAKZ0C0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010001100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-KMrk [61.124.246.95])
V37スカイラインを語ろう Vol.37
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】

書き込みレス一覧

V37スカイラインを語ろう Vol.37
823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/02(水) 12:33:55.10 ID:wQVAKZ0C0
クラウン、フーガ > スカイライン > マークX
じゃないの?
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-KMrk [61.124.246.95])[]:2019/01/02(水) 14:42:26.70 ID:wQVAKZ0C0
>>253
乗り心地をよくするのに最新型も旧型も無いだろう。。。

バネとショックアブソーバーとブッシュの組み合わせで決まるわけだから。
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-KMrk [61.124.246.95])[]:2019/01/02(水) 18:44:45.85 ID:wQVAKZ0C0
>>264
フワフワサスだと、コーナーが多い区間は体がロールで揺さぶられるから疲労になる。
固いサスは直線路で路面が凸凹だと振動するから疲労になる。

一長一短。
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-KMrk [61.124.246.95])[]:2019/01/02(水) 19:54:25.23 ID:wQVAKZ0C0
>>266
路面のコンディションはハンドルをよく伝わってくる方だと思うぞ。

昔のトヨタ車の雲の上を飛んでいるような感覚ではない。
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-KMrk [61.124.246.95])[]:2019/01/02(水) 22:30:08.13 ID:wQVAKZ0C0
>>276
ドイツ車はステータスがあるから価格を高めで設定しても売れてるだけで、
中身の価値はというと、500万のBMWであれば、国産の400万くらいの車と同程度。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。