トップページ > 車種・メーカー > 2019年01月02日 > 4c1B03NY0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100100001000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
○○○○ Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part3○○○○

書き込みレス一覧

■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])[sage]:2019/01/02(水) 00:51:26.14 ID:4c1B03NY0
>>627
また長文なのな、そういうとこだぞ
1ヶ月前に納車済みでレビュー済みだ
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])[sage]:2019/01/02(水) 10:35:09.72 ID:4c1B03NY0
>>641
発売の4日後だよ
通勤に使ってるわけじゃないのでまだ926kmだけ
レビューは過去レスと重複して無駄だから書かない
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])[sage]:2019/01/02(水) 13:13:37.88 ID:4c1B03NY0
>>662
Apple CarPlayやAndroid Autoに対応してHUDもそれに連動すればいいのでは?
スマホ側はBT接続で必要なときにWi-Fi使ってくれればいい
車側は最低限のストレージ、メモリ、CPUを前提としたシステムにしてほしいわ

ただ、>>661の言うとおりでやらないだろうけど
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])[sage]:2019/01/02(水) 18:14:34.11 ID:4c1B03NY0
>>681
清水かな?
水野は日本車に対する期待から酷評してる感はある
予算がない中でいい車を作るスズキにはいい評価をするよね
○○○○ Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part3○○○○
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/01/02(水) 22:31:19.56 ID:4c1B03NY0
>>537
一体化ってどんなの?
まさか国産車の2dinみたいのじゃないよね?
■■■レクサス LEXUS UX Part16(修正) ■■■
712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed88-47VV [60.60.187.105])[sage]:2019/01/02(水) 22:33:10.58 ID:4c1B03NY0
>>709
金持ちをどこの基準に置くか
収入のうちどこまで車にかけるか(車が趣味なのか、生活必需品なのか)
このあたりでかなりブレるから議論は不毛だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。