トップページ > 車種・メーカー > 2018年07月12日 > oBIyTQ970

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/3868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021100000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a3e-lhhz)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
【修理】スズキメカニック24

書き込みレス一覧

【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a3e-lhhz)[sage]:2018/07/12(木) 05:45:00.26 ID:oBIyTQ970
>>57
本当だ!上位ZC33Sが占めたね
なんか凄いね、やっぱZC33Sは戦闘力高く安い名車になる悪寒
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/dirt/result.cgi?race_id=2018303040

DBA−NCP131改ってVitz GRMNでは
400万くらいする車でしょ、これに勝ててるのが凄い

やっぱ修会長と新社長は半端ないって
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a3e-lhhz)[sage]:2018/07/12(木) 05:57:09.10 ID:oBIyTQ970
SWKが関係してるのは1位と3位か。3位はまんまSWKの車両だもんね
モンスポが5位

こういうチューニングショップ同士の車の戦いってのも面白いね
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a3e-lhhz)[sage]:2018/07/12(木) 06:40:14.04 ID:oBIyTQ970
>>68
ZC33SのタービンはどこのショップもHKSを使うしか選択がない
たとえ燃調とらなくてもノーマルポン付けが効くライトなハイフロータービン
馬力もどこのショップがやっても200行かないくらいでしょ

各ショップはセッティングで差を出すしかないんだろうけど、モンスポはこんだけ
ノウハウ有りますよ、試乗車も順次配備しますよって営業トークはまあ普通かと
まさか公道でこれが実力ですって全開くれるわけもいかんしw
【修理】スズキメカニック24
704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/07/12(木) 07:30:28.26 ID:oBIyTQ970
潰れる?
国産メーカーも含め世界の自動車メーカーが日本国内市場をどれくらい重要視してるか
理解してる?

東京モーターショーに世界のメーカー何社集まる?
スズキはかなり日本を意識してくれる車作ってくれるから良いメーカーだけど、
他のメーカーはもう海外で売れるために車作ってるんだよ
だから新車発表もホンダもトヨタも、あw スズキもまず海外とかになる

我々購買力無い貧乏な日本は殿様商売どころかメーカーに売ってください
日本向けグレードを消去しないでくださいって頭下げないとダメなのを、
ガラパゴスな日本人は理解してない点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。