- 【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part35【Vitz】
547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/07/12(木) 00:33:44.31 ID:hscLER5I0 - 変なのに粘着される
|
- 【TOYOTA】カローラスポーツ Part10【COROLLA】
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/07/12(木) 20:59:20.43 ID:hscLER5I0 - >>437
ケース1ならまだ許容範囲かも Gメモリに登録した目的地をいちいちナビ操作して呼び出すなんて G-BOOKの時代からまるで進歩してないと思ってた >>497 クラウンのナビもまだ詳しい情報は出てないけど クラウン相当になるならインターフェイスは一新されそう ある程度差別化はするだろうけど >>481 タコが針でなかったら速度計とタコメーター入れ替えて メーターの中央にタコメーターみたいなのも出来たろうにね あとはよくある外車のようにナビの地図そのものを表示するとか 往年の名車のメーターの復刻版に着せ替えるとか 色々発展できるだろうに勿体ない感じはする
|
- 【TOYOTA】カローラスポーツ Part10【COROLLA】
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/07/12(木) 22:38:25.93 ID:hscLER5I0 - >>516
その文言だけ見れば期待に胸躍るけど、しかしそう都合のいい話はないのが世の常 例えば10インチナビ限定で対応開始とか、 NSZT-Y68Tとはまた別の型式で、T-Connectナビと別シリーズでSDL対応ナビのラインナップをスタートするとか なんだかんだでカローラスポーツに今飛びついた人が損をする結末にオチが目に見えてるから、 あまり夢は広げないで、あくまで66型で出来ることが出来る程度にとどめた方がいい どうせ68ナビを待っても、G-BOOKから脈々受け継がれた化石のサービスばかりだよ
|
- 【TOYOTA】カローラスポーツ Part10【COROLLA】
529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/07/12(木) 22:57:23.73 ID:hscLER5I0 - >>527
6月28日の発表を見ても確かにあり得る このスレ的に気になるのは2018年発売の販売店装着オプションについて触れなかったことだけど 見送られたかな? >>528 君が邪魔
|
- 【TOYOTA】カローラスポーツ Part10【COROLLA】
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 19a7-C8NM [60.47.226.3])[sage]:2018/07/12(木) 23:15:12.59 ID:hscLER5I0 - ディーラーオプションだと販売店で取り付ける手間が発生する
メーカーオプションだと取付済みで出荷される 要は取付工賃を抑えるからくりだと解釈してる 写真だけ見れば見た目はどっちも同じだから 機能差があるならディーラーオプションのほう良さげだけど
|