トップページ > 車種・メーカー > 2018年07月12日 > 8MriEJaD0

書き込み順位&時間帯一覧

434 位/3868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-U/nH)
カローラセダン・カローラアクシオPART41

書き込みレス一覧

カローラセダン・カローラアクシオPART41
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-U/nH)[sage]:2018/07/12(木) 06:04:43.50 ID:8MriEJaD0
>>489
アルテッツァと云う車は車体重量が重過ぎたw
FRでなければ存在価値は全く無い

TNGAカローラは初代ビスタ系統のビックキャビンセダンで有り
どう観てもトヨタSAIの二代目をカローラに差し換えた状態

トヨタ販売全店でTNGAセダンを扱えば安定した販売台数になるだろう

カローラはカローラ店のみ
プレミオはトヨペット店トヨタ店
ネッツトヨタはオーリス廃止なんですね
カローラセダン・カローラアクシオPART41
493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-U/nH)[sage]:2018/07/12(木) 06:12:16.07 ID:8MriEJaD0
>>491
もし新カローラ車台がTNGA-Bなら
5ナンバーセダンで成立しないとオカシイw
この情勢ではTNGA-Cで間違いないだろう

TNGA-Bは日本専用アクアが相応しい
アクアが5ナンバーボデーなら
次期ヤリスが3ナンバーでも諦めがつく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。