- 新車販売台数ランキング総合スレ 164
628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffe-8Mfz [219.126.34.133])[]:2018/06/14(木) 06:10:12.87 ID:sKO2Skh10 - >>625
ホンダはシェフラーにi-DCDを◯◯万台買うから安く出せと契約してるんだろうね 目標台数に達しないと、高額な違約金を払うことになるんだよ 八郷さんは伊東さんの尻拭いで大変だね >< 2014.11.20 シェフラー副CEO兼最高技術責任者(CTO) ペーター・グッツマー ホンダ・フィットの開発は挑戦 日系メーカーとの協業を増やす https://diamond.jp/articles/-/62477 日系メーカーとの取引実績をさらに飛躍させるべく、2020年までに日本の開発人員を、現在の2倍の約500人まで拡大する。 ──共同開発したトランスミッションが採用されているホンダ「フィットハイブリッド」では先月、5度目のリコールが出た。
|
- 新車販売台数ランキング総合スレ 164
634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffe-8Mfz [219.126.34.133])[]:2018/06/14(木) 06:39:53.34 ID:sKO2Skh10 - >>629
ホンダは避けるべき・・・常識だね http://biz-journal.jp/2018/06/post_23648_2.html 「早い時期からHVを開発していたトヨタの燃費性能は、他社に比べて一日の長があり、やっぱり優秀です。 それに対し、日産の燃費性能は可もなく不可もなくといったところで、トヨタに比べて見劣りします。 とはいえ、決して悪いわけではありません」 逆に、実燃費の悪さという意味で避けたほうがいいのはホンダだという。 「ホンダは高回転型のエンジンを搭載しているクルマが多く、カタログ燃費と実燃費の乖離が非常に大きい。 エコカーとしてはおすすめできません」
|
- コンパクトカー総合スレッド Part162
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/06/14(木) 07:06:52.77 ID:sKO2Skh10 - 200万円以内のおすすめエコカーベスト3!
【1位】トヨタ「アクア」(178万5240円〜) 「17年6月のマイナーチェンジによって、同じトヨタの『プリウス』と比べても遜色がないほど燃費性能が向上しました。 それでいて200万円を切るお手頃価格。価格と燃費性能を両立させた、コスパ抜群のエコカーといえるでしょう」 【2位】スズキ「ワゴンR HYBRID FX」(117万7200円〜) 「今、ヨーロッパではモーターがエンジンをサポートするだけの“マイルドハイブリッド”を採用する車種が増えていますが、 これをいち早く搭載したのが『ワゴンR』。軽自動車なので、HVのなかでは格安の価格も魅力です」 【3位】日産「ノート e-POWER X」(196万5600円〜) 「コンパクトカーの『ノート』をベースにしたHV。特徴的なのは、エンジンを発電専用にし、100%モーターで走行すること。 EVのメリットのひとつである加速の力強さを味わいたいなら、このクルマがおすすめです」 EVなんて買ってはいけない?高い・不便・故障多い…特にホンダは避けるべき? http://biz-journal.jp/2018/06/post_23648.html 逆に、実燃費の悪さという意味で避けたほうがいいのはホンダだという。 「ホンダは高回転型のエンジンを搭載しているクルマが多く、カタログ燃費と実燃費の乖離が非常に大きい。 エコカーとしてはおすすめできません」
|