- 【スズキ】4代目スイフトスポーツ #14【ZC33S】
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-HlxL)[sage]:2018/06/14(木) 10:02:38.82 ID:VcC4o7Ar0 - >>209,213
ホコリっぽいところだとむしろ隙間にホコリが入って余計傷が付くし、雨水が入り込んで酷い水垢とデポジットの嵐になる。 青姦15年の俺の結論としては 基本ノーガード戦法で雨が降ったらできるだけ早く拭き上げる これが一番。 通常のワックスやポリマーは絶対に使わないように。あれは汚れを寄せ付けるしデポジットの原因を作る。 下地をしっかり研磨して硬化型ガラスコーティング施工したものがやっぱり一番メンテしやすい。
|
- 【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart11
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/14(木) 10:05:35.49 ID:VcC4o7Ar0 - エアMT乗り(だったやつ)がいるな
|
- 【スズキ】4代目スイフトスポーツ #14【ZC33S】
233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-HlxL)[sage]:2018/06/14(木) 15:09:19.16 ID:VcC4o7Ar0 - >>223
俺はキーオンの瞬間にバルスだな
|
- 【スズキ】4代目スイフトスポーツ #14【ZC33S】
242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-HlxL)[sage]:2018/06/14(木) 22:19:07.09 ID:VcC4o7Ar0 - >>238
リアワイパーが雨の日にかなり助かるよね。 リアワイパーが付いてるのがスイフトシリーズの売りであり、他社はこんなところまでオプションとかグレード分けしてるんだよね。 それをレーシー()と思うのかしらんがw プリウスみたいに空気抵抗を考慮して縦の状態で止まるタイプで、それがダサいからってなら分かるが。
|