トップページ > 車種・メーカー > 2018年06月14日 > MzJVJewV0

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/3404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.61

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.61
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/14(木) 00:30:10.45 ID:MzJVJewV0
>>753
そりゃチューニングした本人が現場でセッティング出してるんだから、速くなって当たり前だろ
(下り坂だけだがw)
ブランド物のパーツくっ付けただけで車が速くなるなら、チューナーなんか仕事なくなるわw
そんな事も分からない車オンチなのかツダチョンはwww
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.61
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/14(木) 06:19:41.49 ID:MzJVJewV0
>>749
この車はブレンボは付いてるけどビルシュタインは付いてないぞ

>>758
だな、群サイ用にはチューニングされてる訳が無いw

>>759
Stiのパーツを組み付けられただけの吊るしのノーマル車だよ、車高も減衰力も変更出来ないノーマル足で、コースに合わせてセッティングされたチューニングカーより速い訳ないだろw

でも速くないってのはウソ、速いよ!直線はw

>>760
その水野さんは、アクセラディーゼルの事はあまりいい評価してなかったな、ディーゼルの良さが全く無いってね
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.61
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/14(木) 18:24:40.61 ID:MzJVJewV0
ポスト付きになって更に速くなったのかなww

http://leg-sport.shop-pro.jp/?pid=103848257 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。