トップページ > 車種・メーカー > 2018年06月09日 > TpH69P8K0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/3558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005010010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】

書き込みレス一覧

【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 12:10:55.13 ID:TpH69P8K0
マイナーチェンジで本当に楽しい車に変貌したようだね
初期型は残念だけどマツダはよくやってくれた
つまらない鈍重なフィーリングの車を売り続けるのも
マツダとしては心苦しかったんだろうね
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 12:13:36.57 ID:TpH69P8K0
ある意味でロードスター信者とも言える
1.5オーナーは裏切らず、目の前のエサに飛び付いた形の
初期型RFオーナーにいっぱい食わせた形になる
400万の車を買う層はまさかそのまま乗り続けず
マイナーチェンジ後のモデルに簡単に乗り換えしてくれるだろうという目論見かな?
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 12:16:12.46 ID:TpH69P8K0
今日RFとすれ違ったけれど、RFの顔が
どことなく寂しそうに見えた
役目を終えた形になるものな…
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 12:23:25.98 ID:TpH69P8K0
馬力も凄いけどフィーリングだろうね
RFもライトウェイトスポーツの系譜、やはり軽快に回して愉しむ乗り物だからね
真・RFはエンジン内部に徹底的に手を入れられて
2000CCで軽快に回して愉しめる、最高でしょうね
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 12:27:47.59 ID:TpH69P8K0
初期型は一部のユーザーが早くハードトップを
早く日本にも2000ccを導入しろと大声で叫びまくった結果
その声に応えるために慌てて急造して送り出された
RF(仮)だったのだろうね
騒がず待てばきっと最初から真・RFで発売されて
誰も悲しまなかった気がするよ
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 14:44:13.83 ID:TpH69P8K0
2000ccエンジンに舞い上がって買っちゃった層が大半だと思われ
400万払ってあのエンジンで2年間我慢したんだし
ようやくちゃんとしたエンジンが載って真打登場なのだから
乗り換えるのがベストなのでは?
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/06/09(土) 17:30:12.02 ID:TpH69P8K0
>>360
それってクランク交換したりしないでしょ
全然内容違うよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。