トップページ > 車種・メーカー > 2018年05月13日 > wG4kbA6P0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000022120008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0910-Nd8I [128.22.94.73])
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 94【FORESTER】IP

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 09:16:29.38 ID:wG4kbA6P0
マツダの車をスバルが販売すると、
デミオ300万〜
アクセラ400万〜
CX-3 400万〜
CX-5 550万〜
となる。なぜならスバルは利益が最優先だから。
煤詰まりはリコールとせず「お客様がメンテナンスをちゃんとしないから」「ディーゼルで煤が詰まるのは当たり前」と言い切る。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 17:00:48.54 ID:wG4kbA6P0
何でマツダはニュル24時間レースに参加しないんだろう。
マツダが出ればスバルはおろかレクサスにも勝てるのに。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 17:18:53.16 ID:wG4kbA6P0
>>125
だな。スバルは初めから恥知らずだから放っといて、恥知らずのトヨタとは組まない方がいい。
メーカー参戦じゃなくてプライベーターもマツダ車を使わないとかクルマを知らないバカばっかだよなw
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 94【FORESTER】IP
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0910-Nd8I [128.22.94.73])[sage]:2018/05/13(日) 18:20:34.15 ID:wG4kbA6P0
>>643
パワーはA型から変わらず280ps、35.7kgだよ。
D型からXTにトルクベクタリングが付いた。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 18:39:25.42 ID:wG4kbA6P0
>>135
ざっくり言えば世界規模の草レースだろ?
だからなんでプライベーターがスバルみたいなクソ遅い車じゃなくてマツダ車使わないのか疑問なんだよ。

>>138
だって、そうしないと勝てないじゃんw
でもさ、完成度の高いマツダ車使うプライベーターがいないことがほんとバカしかいねーのかって思うわ。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 19:33:58.74 ID:wG4kbA6P0
>>147
なんで?アクセラディーゼルでフルチューンWRX-STIに勝ってるし、ロードスターもある。抜群の性能があるのにレースに出るべきだろ。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 20:13:55.37 ID:wG4kbA6P0
>>154
何言ってんのお前
プライベーターのクラスにめーか
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.58
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/05/13(日) 20:19:41.01 ID:wG4kbA6P0
>>156のレス無しw
止めるつもりが送信してしまったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。