トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月30日 > Jpu/rzME0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300101000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8d-luqG [112.68.80.249])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 598d-luqG)
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part99
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part97【LEGACY】
【SUBARU】スバル レヴォーグ 11 【2.0専用】
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part22

書き込みレス一覧

【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part99
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8d-luqG [112.68.80.249])[sage]:2018/04/30(月) 07:00:05.21 ID:Jpu/rzME0
>>236
何に比べて高く表示するの?
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part97【LEGACY】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/30(月) 07:01:22.56 ID:Jpu/rzME0
>>747
ジムカーナに参戦していたのですか?
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part99
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8d-luqG [112.68.80.249])[sage]:2018/04/30(月) 07:25:00.25 ID:Jpu/rzME0
>>238
道路に設置された温度計と車に搭載された外気温時計の測定条件が同じなのか違うのか、
考えてみたりしないの?
【SUBARU】スバル レヴォーグ 11 【2.0専用】
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 598d-luqG)[]:2018/04/30(月) 10:54:58.52 ID:Jpu/rzME0
>>380
仕様です。問題ありません。
フロントグリル内の熱交換器の通風は、停止状態でクーリングファンによる通風とそれに加えて走行風による通風では、
後者のほうが熱交換器の効率が上がるので冷えます。
さらに、走行時はエンジン回転数の上昇に比例してコンプレッサーの回転数も上がるので能力が向上します。
コンプレッサーはエンジンの低回転域での能力向上と高回転域でのロスを減らすため能力可変制御されていますが、
アイドリングで負荷を高める制御にも限界がありますので回転数を高めたほうが能力は上がります。

この仕様に満足出来ないのなら、アイドリング回転数を高める事になりますが燃費は悪くなり騒音も増えます。
熱交換器のクーリングファンを大きくしてファンモーターの出力と回転数をアップさせる事になり、
消費電力上昇により燃費は悪くなり、ファン騒音も増えます。搭載性の問題も発生します。

どうしても嫌だというのなら、コンプレッサーの運転をエンジンの駆動力からではなくモーターで制御するという、
いわゆる家庭用エアコンと同様のシステムにすればいくつかのシーンでは解消できます。
これは実用化されていますがそのほとんどはハイブリッドや純電気自動車など、もともと大容量の電源をそなえた車です。
レヴォーグのような純エンジン車にこのシステムを搭載すると、コンプレッサー駆動用のバッテリーをそれだけのために搭載することになり、
重量が増えて搭載物として邪魔になりコストが増大します。

つまり、出されたモノを文句言わずに使えということです。
【SUBARU】スバル レヴォーグ 11 【2.0専用】
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 598d-luqG)[]:2018/04/30(月) 12:37:46.05 ID:Jpu/rzME0
>>389
温度設定を最大冷房の「Lo」に設定する。
風量を中程度以上にする。
内気循環にする。
トノカバーを閉める。

冷えないとか温まらないとかグタグタ言っている奴のほとんどが、
温度設定を「きっとこれが適温なのだろう」と勝手に信じ込んだ23度だの27度だの設定してチョロチョロと風を出して、
アホみたいにいつでもどこでも外気導入にしてトノカバーも開けっ放しにして、
オートなのだからこの設定温度を目標にコンプレッサー負荷も風量も最適制御して近づけてくれるのだろうと、
盲目的に信じてその思いが果たせなくとも頑ななまでに何もせずに冷えないだの温まらないだのと泣きわめいてるので、
まずやるべき事をやれと。
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part22
473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 598d-luqG)[]:2018/04/30(月) 17:31:34.67 ID:Jpu/rzME0
純正ビルシュタインフロント1本45500円、リア1本23000円

ビルシュタイン社製B6キットなら1台分128000円
ショップや通販によっては値引きが期待できる

俺ならオーバーホールなどやらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。