トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月30日 > /cFpZM/30

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110011027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])
■■■レクサス LEXUS ES Vol.2■■■
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察16

書き込みレス一覧

■■■レクサス LEXUS ES Vol.2■■■
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/30(月) 13:49:04.12 ID:/cFpZM/30
>>255
Lシリーズは良いけど簡単に買えないな。
かといって、ほかのレクサス車ってビミョーなものが多すぎだし。
ESはかなりプロポーションが良さそうだし、フロントだけ変に獰猛なデザインのRXとは違うからそんなネガティブ要素もないかな。
でも単眼メーターはカッコ悪いけど。
■■■レクサス LEXUS ES Vol.2■■■
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/30(月) 16:21:24.12 ID:/cFpZM/30
ブランド代は仕方ない。
ブランド力が一度底まで落ちた非ドイツ系のプレミアムブランドは逆にコスパ高いけどな。
ジャーマン3のブランド代なんて馬鹿にならんぞ。
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])[]:2018/04/30(月) 17:19:32.64 ID:/cFpZM/30
XC40もそうだけどボルボの内装とエンジンは良い(御三家の競合モデルの安いグレードより良い)と思うが、どの車種も車幅がありすぎる。
日常使いを想定すると脱落するな。
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])[]:2018/04/30(月) 20:51:14.56 ID:/cFpZM/30
高級車ブランドって同じセグメントなら、ジャーマン3がトップにあって、その次にレクサスやらボルボやらジャガーが来る感じ。
ジャーマン3を追うそういうブランドは一長一短で、なんだかんだで御三家はよくまとまってると思うわ。
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察16
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])[]:2018/04/30(月) 21:52:34.67 ID:/cFpZM/30
アウディブランドでの伝統・歴史もモータースポーツの実績もある紛うことなき高級車ブランドだろ。
アウディが高級車じゃなけりゃレクサスは何なんだ?

MB→高級車ブランド
BMW→高級車ブランド
アウディ→高級車ブランド

レクサス→しょせんトヨタ
ジャガー→しょせんインド資本
ボルボ→しょせん中国資本
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])[]:2018/04/30(月) 23:42:18.08 ID:/cFpZM/30
ESの内装は期待できそうだけど、「車格=車の大きさ」が伝統のトヨタ・レクサスじゃUXの内装は期待できないにないし、レザーシートの質感を言ってたらブーメラン刺さるわw
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察16
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62ab-gNmW [157.65.107.228])[]:2018/04/30(月) 23:56:44.26 ID:/cFpZM/30
>>143
Dセグアウディは言い過ぎだな。クソ狭いからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。