トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月17日 > na4K29wD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00006510006241300013200135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP [220.219.16.180])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 88■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
【C218】メルセデス・ベンツCLSクラス 16【C220】  [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 04:02:18.78 ID:na4K29wD0
アマティ1000
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 04:14:03.52 ID:na4K29wD0
松濤は普通に高級住宅地よ。
俺の個人的な感覚だと、やはり特別なのは
城南五山(島津山、池田山、御殿山、花房山、八ツ山)
そもそも旧華族が住んでた土地柄だから格が違う。
それに続く高輪の高台あたりも。
港区だと南麻布や白金の高台。
(白金の低地は戦後の貧民窟なので除外)

港区よりは落ちるけど、品がいいのは
文京区の関口台あたり。

あとはずっと格が落ちるけど、目黒区の碑文谷とか
渋谷区の代々木上原(西原あたり)とか。
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP [220.219.16.180])[sage]:2018/04/17(火) 04:16:29.54 ID:na4K29wD0
>>674
そうなんや?
貴重な情報ありがとう。
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP [220.219.16.180])[sage]:2018/04/17(火) 04:22:35.17 ID:na4K29wD0
>>674
次期CTは2Lハイブリッドで2020年に登場。
ピュアEVもラインナップ。
ノーマルバージョンと車高を上げたクロスオーバーをラインナップって予想されてるね。
後者はUXと被るが、単にCTにアーチモールつけて車高を上げた
VWでいうクロスゴルフ的な企画かな?
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 04:46:53.39 ID:na4K29wD0
中国向けにピュアEV追加とか、モデル末期にPHV追加とかは、可能性ゼロじゃないかもね。
レクサスブランドでEVやPHVは今後追加されるってアナウンスされてるので。
多分、最初はRX, NX, UXあたりからなんだろうけど。
(トヨタの中国向けEV第一弾はC-HRベース)
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 88■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 04:59:23.17 ID:na4K29wD0
先代の頃のACCって精度とか制御のスムーズさってどうなんだろう?
いずれにしても全車速ではないので、設定40km/h以上、20km/h以下でキャンセル
みたいなスペックかと。
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 88■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 05:02:00.64 ID:na4K29wD0
先代のACC試乗記事があったので貼っておく。
https://response.jp/article/2005/12/28/77768.html
https://response.jp/article/2005/12/28/77798.html
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 05:18:51.87 ID:na4K29wD0
>>558
ヤンキーの本来の意味では極めてヤンキー系ではあるな。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 05:22:50.45 ID:na4K29wD0
>>559
そっかね。
実物は結構、品があると思うけど。
クラスならではの格みたいなものは表現できていると思う。
複雑なキャラクターラインも、ショルダーに
水平なラインがピシッと通っているし。
御三家のようにシンプルなラインじゃないから
パッと見わからないけどね。

あと御三家に似てないのは立派。
結局、どこかのクルマに似ている類型的なところがどこかに出てきてしまうもんだから。
(隣国のクルマみたいに)
開発ストーリー読んでも、BMWに似ないようにAピラーの引き方とか吟味されてるみたいだし。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 05:24:32.92 ID:na4K29wD0
多分、批判している人たちは、過激なグラフィックで判断しているような。
基本フォルム、佇まいみたいなものは品格あると思うけどね。
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 05:25:35.09 ID:na4K29wD0
>>162
とはいえ、RXと並んでレクサスの稼ぎ頭であることは間違いない。
【C218】メルセデス・ベンツCLSクラス 16【C220】  [無断転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 06:04:38.25 ID:na4K29wD0
AMG GT 4door vs CLS
https://instagram.com/p/Bho_Oq6H8yQ/
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 10:38:32.33 ID:na4K29wD0
>>165
規制がないカルフォルニア州以外ではどうだろう?
しかもトヨタもEVは来年あたりに米国でも展開すると思うぞ。
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 10:39:53.56 ID:na4K29wD0
さんが益々発狂しとる。
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 10:40:46.66 ID:na4K29wD0
>>842
嘘乙!
ピーコックストア行ってレジ前で観察してこい。
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 10:44:51.45 ID:na4K29wD0
>>845
そう。港区の高台に10年間住んでたけど、
坂道上るの辛いし、クルマばっかり使ってたよ。
平地に引っ越した今の方がよっぽど歩いとるわ。

高台でも浅草線の高輪台駅徒歩圏なら坂を上らなくて済むけど、
それ以外は生活しにくいね。
買い物はお手伝いさん、自分たちはクルマで送り迎え、みたいなお偉いさんしか住み辛い。

長くなるが、そういう高低差を解消しようと、三田3-4丁目再開発計画では多くのエレベーターを設置したり、
芝浦方面まで高低差なしで歩けるペデストリアンデッキを整備するそうな。
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP [220.219.16.180])[sage]:2018/04/17(火) 10:48:12.57 ID:na4K29wD0
>>679
UXの方がヒップポイント高くて乗り降りしやすいことに気づくから、
CTへ戻ることはないだろうね。
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 10:54:18.44 ID:na4K29wD0
>>168
なんで?
ESにも早晩PHVは追加されると思うぞ。
因みにオワコンって言葉がオワコンなw
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 11:40:36.63 ID:na4K29wD0
さんが益々発狂しとるw
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 93■■■
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 11:46:42.89 ID:na4K29wD0
今日はお薬増やしてみたら???
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 12:00:21.31 ID:na4K29wD0
>>170
「並んでんよ」「並んでねーよ」どっち?
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP [220.219.16.180])[sage]:2018/04/17(火) 12:31:50.23 ID:na4K29wD0
逆にUXからフェンダーアーチモール取り去って車高落として即席CT作れそうだけど、
やはりUXはSUVにも見えるデザインで開発されてるから、
CT作るなら別デザインになるんだろうな。
しかし中身はほぼUXそのまま使えるから、開発費用はUXと折半できそう。
GLAに対するAクラスみたいな感じ?
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 12:35:57.38 ID:na4K29wD0
スレチだが三田の再開発の概要な。
三田東急アパート跡地含む大規模開発で
三田4丁目の高台がバリアフリー化する予定。
高台で高級だけど利便性が…という問題が
これで改善される。
https://i.imgur.com/CNTKMzD.jpg
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 12:42:05.28 ID:na4K29wD0
>>850
この頃の東京知ってる?
https://i.imgur.com/riKpC1M.jpg
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 13:38:20.00 ID:na4K29wD0
アメリカにはHSは小さすぎたんじゃ?
アメリカ人にとっては標準サイズのカムリやアコードでもHSよりは大きい。
ESはアメリカではジャストサイズである上に安い。
■■■レクサス LEXUS ES Vol.1■■■
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 14:21:01.32 ID:na4K29wD0
>>174
それもあるね。
根強いファンがいるのも事実だが、
歴史上、カッコ悪いクルマが売れた試しはないからな。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 14:26:17.52 ID:na4K29wD0
居住性「軽視」の4drクーペなら、GS後継として開発が進んでいる模様。(開発コード: 300B)
来春、どこかのモーターショーでデビューして、日本導入は来夏以降か。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 14:32:02.38 ID:na4K29wD0
GSの、特に北米での売り上げが極端に下がったので、
レクサスはGSの廃止を決定。
居住性重視のGS顧客には新型ESを訴求。
しかしESはFFベースなのでGSからの乗り換えは期待できない。
同じクラスに同じ大きさのセダンを2車種持つ余裕はレクサスにはない。
そこでGSを思い切ってスタイリング重視のスポーティな4drクーペに入れ替え、
セダン離れの市場にも対応ということらしい。
その新型が全長4,900mm台だとすると、
LSがロング相当のボディに一本化され、
行き場を失った旧ショート乗りの乗り換え需要にも
ある程度は応えられるという読み?
LSからGSへの乗り換えだと格落ち感があるが、
新車名の新型4drクーペなら、SクラスからCLSに乗り換えるような言い訳も効くし。
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 18:08:50.72 ID:na4K29wD0
>>866
麻布なんで住所はありませんw
ググり直せ。
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.15■■■
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 19:25:20.60 ID:na4K29wD0
>>583
メルセデスはCLSシューティングブレークやめる代わりにAMG GT 4dr
アウディA8やA6は既存モデルのフルモデルチェンジ。
BMWの8尻のみが新規だな。しかもこちらはクーペと4drクーペの予定。
(後者はコンセプトモデルの段階)
5GTと6GCを統合して6GTに集約したから
モデル数は増えただけではないが。
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 88■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-tMCP)[sage]:2018/04/17(火) 19:31:43.48 ID:na4K29wD0
現行後期は更にステアリング支持剛性高められてるから、
轍に取られる感覚は皆無よ。
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 19:50:49.65 ID:na4K29wD0
>>872
悔しかったら本物の港区民になってみろ。
それも山手線の内側でなw
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 20:28:14.64 ID:na4K29wD0
>>879
お前はどんな手札で勝負するんだよ?w
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 20:34:27.81 ID:na4K29wD0
>>882
w
【W213】メルセデス・ベンツEクラス33【S213】
894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 23:26:28.31 ID:na4K29wD0
>>887
まあこれ以上突っ込まんが、お前のいう「ガチ麻布」ってどこよ?
いかにもそのガチ麻布が元麻布や西麻布より上みたいな書き方だけど、
麻布の中では1位「南麻布」2位「元麻布」というステイタス。
ガチ麻布が麻布狸穴町とか麻布永坂町とか言わんだろうな?
悪くはないけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。