トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月17日 > k1OHTtBI0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/3445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 40
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part14【FCV・燃料電池車】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 40
837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 08:19:47.26 ID:k1OHTtBI0
>>832
いやいや、どんだけ待つねんww
たぶんフルモデルチェンジはかなり先になるぞ。
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 40
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 10:04:17.43 ID:k1OHTtBI0
契約書の納期から遅れるって連絡がある人はこれまで2~3ヶ月納期だったのに、急に納期遅延が発生した時の分岐点で契約した人だと推測。

それ以降に買った人は最初から5カ月ぐらいはかかるって鼻っから言われてると思う。

ちな、私は3月中旬契約ー8月末納期。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part14【FCV・燃料電池車】
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 21:30:03.71 ID:k1OHTtBI0
>>380
膜はコスト高いし99%程度、希ガス除去は困難。実際燃料電池に使用する水素純度は99.999%は無いとダメだろ。てかそもそもそんな事やってたら2050年までにガソリンと同程度のコストに持ってくのなんて無理だろ。
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part14【FCV・燃料電池車】
382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 22:20:25.80 ID:k1OHTtBI0
>>374
会社の方針や方向性は会社の幹部が決める。間違ってても関係ない。その通り。だから会社は良く間違えてるよな。まあどおでもいが、俺はトヨタの32年後に水素をガソリンと同等のコストに持って行くと宣言してるのが面白くてな。見届けてやるのさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。