トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月17日 > ht3FbvU50

書き込み順位&時間帯一覧

354 位/3445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-+qEm [120.138.154.68 [上級国民]])
【MAZDA】マツダCX-8(KG)23列目【3列SUV】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダCX-8(KG)23列目【3列SUV】
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-+qEm [120.138.154.68 [上級国民]])[sage]:2018/04/17(火) 00:17:50.11 ID:ht3FbvU50
>>350
マニュアルのp204に書いてあるが、オートホールド作動中に電源ポジションOFFにするとサイドブレーキが自動で作動する
Pにしただけではサイドブレーキはかからない

サイドブレーキ自動解除はp21に書いてあるが
1.エンジン回転中
2.運転席ドア閉まっている
3.シートベルト着用
4.シフト D、M、R  の状態でアクセル踏めば自動解除
【MAZDA】マツダCX-8(KG)23列目【3列SUV】
398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1328-+qEm [120.138.154.68 [上級国民]])[sage]:2018/04/17(火) 22:08:26.62 ID:ht3FbvU50
>>375
そんなあなたには衝撃吸収クッションがおすすめ。自分はモニートツーリングってのを使ってる。
GJアテンザに変えたときに一緒に導入したら、余り運転に疲れない。4〜5時間連続運転もへっちゃらになった

もちろんCX-8でも使うよ ちょっとよれよれだから新品買い直し検討してるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。