トップページ > 車種・メーカー > 2018年04月17日 > UGVHaCK30

書き込み順位&時間帯一覧

354 位/3445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.36【SB】

書き込みレス一覧

【三菱】ギャラン・フォルティス Part.36【SB】
771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 01:52:28.43 ID:UGVHaCK30
>>768
純正はスポークが太いからね
細い社外ホイールだと18位が見た目いいよ

>>769
車体側が2極のカプラになってるなら
埼玉まで取りに来れるならフォグ側と車体側のカプラあげるよ
ディーラーで補修部品のカプラ買ったら5個組みだった

>>770
確かに18でローダウンすると見た目の安定感が増すよね
ただ、車体色やホイールデザインも影響するんじゃないかと
18なら細めのスポーツ系、16なら懐かしのロンシャン系やディッシュ系が似合うんじゃないだろうか

問題は車高下げると段差でアンダーカバーを擦りやすい
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.36【SB】
775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 14:26:06.99 ID:UGVHaCK30
>>773
見た目以外にも車高下げるメリットはあるよ
アームとキャンバーの変化で安定感が増す
SBRAだがリアのロール感と全体的なグリップ感が結構変わった

結局は何を重視するかと好みだと思う
ラリー車風が好みならそれで良いんじゃね?
そういや最近街中で86のラリー車を時々見かけるが悪くないね

>>774
BBSとは金持ちだな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。