トップページ
>
車種・メーカー
>
2018年04月17日
>
DCMJJu+L0
書き込み順位&時間帯一覧
46 位
/3445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
1
1
0
1
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
書き込みレス一覧
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 11:47:21.65 ID:DCMJJu+L0
>>122
まぁ、存在しない車乗ってると言い出して指摘されたらクソみたいな言い訳
嘘ついちゃダメでしょ。ごめんなさいは?
って幼稚園レベルの話
プライドと机上理論だけあってホラ吹くわ実体験無しじゃ馬鹿にされて当然
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 13:11:36.69 ID:DCMJJu+L0
>>143
http://www.carbell.jp/sp/index/nousya.php?cd=1000000807
りゅうちぇるおった
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 13:40:18.85 ID:DCMJJu+L0
もうめんどくさいから全身コーデアップしろよw
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 14:00:53.58 ID:DCMJJu+L0
>>161
次乗り換えの時が代わり映えしなくて離れる人も居そうだな
cx5とかそろそろ5年くらいなるけど何に乗り換えてるんだろ
cx8も一回り大きくなりましたってだけのイメージ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 15:17:04.32 ID:DCMJJu+L0
>>175
どれも似過ぎてて飽きられると詰む
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.53
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[]:2018/04/17(火) 17:13:33.24 ID:DCMJJu+L0
関西だがレヴォーグはよく見るなー
cx8もよく見るようになった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。