- 【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-XjMo [153.142.43.185])[]:2018/04/17(火) 08:57:01.69 ID:8rTilboK0 - >>724
まあ先代ほどの上位グレードという扱いじゃないけど実質的には0.5ランク上という感じ ガソリンは直噴の音が少し気になる程度に抑えられてて静かだけどHVになれてると煩いし振動も気になる 蓄熱エバポのカビの問題も気になる 装備同等にして税金やら考慮すると実質価格差って20~10万程度になるのでは? HVで一番大きいのはガソリン給油の頻度の少なさかな 約480キロ走行毎に1度だから1ヶ月無給油で走れるし名古屋-東京間を無給油で走れる、名古屋-大阪間なら往復できそう ガス欠直前まで走ったら燃費にもよるが600キロ走れるかもしれん
|
- 【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-XjMo [153.142.43.185])[]:2018/04/17(火) 09:56:38.75 ID:8rTilboK0 - 7年乗った先代は105万で引き取られたぞ
|
- 【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-XjMo [153.142.43.185])[]:2018/04/17(火) 15:04:57.49 ID:8rTilboK0 - 2017年は20回給油で今年は7回給油してるわ
ちな最大走行距離は569km走行で36.35L給油した記録がある まだ走れそうだったけどね HVは給油マーク付いてから100キロは余裕で走行できるから もう少し遅く給油マーク出してほしいわ >>751 先代は実燃費8~10km程度だったぞ 42×10で420キロ程度や 2代目は実燃費13~15kmだろ 36×13で468キロだぞ 差なんて無いだろむしろ先代ガソリンより走行距離伸びてる ただ給油ランプが着くのが早すぎる
|
- 【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ40
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf69-XjMo [153.142.43.185])[]:2018/04/17(火) 16:52:56.71 ID:8rTilboK0 - HVは加速開始が遅いだけで数秒後にはガソリンの加速は追い越してる
試乗時に試したが加速度が20km~辺りからガソリンは伸びが鈍くなるけどHVはどんどん加速していく この辺はモーターのトルク特性のおかげだろうな モーター+エンジンの加速性能は+60kgの重量なんて相殺してると思うがなぁ
|