トップページ
>
車種・メーカー
>
2018年04月17日
>
+nlWpMlJ0
書き込み順位&時間帯一覧
107 位
/3445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part11 [ミニ]
書き込みレス一覧
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part11 [ミニ]
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2018/04/17(火) 22:24:57.38 ID:+nlWpMlJ0
>>133
アクティブステアリングはR56以降じゃない?
Z4のユニットと同じとかなんとか
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part11 [ミニ]
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2018/04/17(火) 22:26:04.54 ID:+nlWpMlJ0
>>134
電気的な故障ってそんな感じよね。
突然無反応。
散々言われてるけど制御基板に溜まるカーボンカスが原因だそうで
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part11 [ミニ]
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2018/04/17(火) 22:28:09.30 ID:+nlWpMlJ0
>>132
回転数、トルク、特定の条件下でしか出ない異音は色々あるよ。
気にならないなら無視でも全然良いと思う。
10万km以上なら色々試しに変えてみて良い頃だけど
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part11 [ミニ]
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2018/04/17(火) 23:17:38.73 ID:+nlWpMlJ0
今更ながらにCOX/YAMAHAのボディダンパーが欲しい...
R53パーツはかつてあんなに有ったのに取り扱い減ってしまったなぁ...
今の内に他にも揃えておきたい
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。