トップページ > 車種・メーカー > 2018年03月22日 > YHaY69bVd

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/3199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)
【三菱】 エクリプス クロス 日食10日目
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part75
【三菱】アウトランダーPHEV Part71【SUV・4WD】

書き込みレス一覧

【三菱】 エクリプス クロス 日食10日目
440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)[]:2018/03/22(木) 01:02:06.47 ID:YHaY69bVd
バイザー要らんて言ってる人って、初めて車を買うんだろうなwww
そう思われたくないから、自ら車歴を言うとか苦しい言い訳をしてる。
ほほえましいじゃん。
好きにしろ。
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part75
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)[]:2018/03/22(木) 01:29:04.68 ID:YHaY69bVd
>>603

なんで?
逆に自動車メーカーが自動運転車の事故の全責任を被らされて倒産するだろ。
その賠償金も自動車購入時に上乗せされて、何も良い事は無い。
【三菱】アウトランダーPHEV Part71【SUV・4WD】
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)[]:2018/03/22(木) 01:40:08.94 ID:YHaY69bVd
ランダーで3人以上で車中泊するならポップアップルーフでしょ。

http://www.sun-auto.jp/mb/archives/3432

でも子供が中学に入ると、クラブとか友達を優先して
キャンプにはついて来なくなるのが、キャンピングカーあるある。
【三菱】アウトランダーPHEV Part71【SUV・4WD】
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)[]:2018/03/22(木) 01:45:13.51 ID:YHaY69bVd
新型デリカにPHEVが出たら、
20年以上乗る覚悟でポップアップルーフも考えてる。
でもこないだ記録的豪雨の日に横浜で車中泊したらエグかった。
夜中ずっとパチンコ玉が降ってる感じ。
ポップアップじゃ悪天候に弱いなと。
【三菱】アウトランダーPHEV Part71【SUV・4WD】
581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-U+ra)[]:2018/03/22(木) 02:14:06.52 ID:YHaY69bVd
>>563

現行デリカも次期デリカもシャーシはおそらく同じで、
リアサスがかなり違ったりWBも長いけど、ランダーがベース。
でも現行デリカのエンジンルームにはPHEVシステムは入らないと
モーターショーで解説員が言ってた。
デリカは5月にマイナーチェンジで、バンパー形状が少し変わるだけ。
そして年末にフル(?)モデルチェンジ????
ビッグマイナーチェンジとも言われてる。

北欧で撮られた新型デリカらしき写真は、カメラのレンズによる歪みや、
被せ物の厚みもあるけど、現行デリカより前が10センチ前後も長い可能性が有る。
フロントオーバーハングが低く長くなると、雪で爆走したらバンパーがモゲる。
あのスクープ写真のデリカは、腹下に謎の膨らみが有ったり、スペアタイヤが無い。
排気管から湯気も出てない。
あれはおそらくデリカPHEVの北極圏テスト。
だからボンネットが伸びてしまった。
ランダーPHEVが2.4Lになるのも、200kg重いデリカに搭載する事も考えての事?

と言う訳で、確定情報はゼロだけど、デリカPHEVは必ず出る。
ボートを牽引するので現行ランダーのPHEVのままじゃ弱いかなと思ってたけど、
パワーアップするだろうから大丈夫かなと。
20年以上乗る覚悟=最後の車になるかもしれない車は、
少々高くてもCDよりPHEVかな〜、しかもD:POPで?とか妄想中。

ランダーPHEV乗りの方々、デリカPHEVが出たらどうします?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。