トップページ > 車種・メーカー > 2018年03月22日 > JCL6e9lj0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/3199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001110100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])
テスラ Tesla バッテリー51個目

書き込みレス一覧

テスラ Tesla バッテリー51個目
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])[sage]:2018/03/22(木) 12:29:45.33 ID:JCL6e9lj0
事故は、下向きライトの限界40m前後に見えた。
ブレーキは厳しそうだが、ハンドル回避はできた案件じゃん。

となるとカナダの心理学者ジェラルド=ワイルドが提唱した「リスクホメオスタシス理論」の典型例だ。
安全装置のおかげで安全になった分だけ、人間は危険を犯す。レベル3まで、この理論で騒がれ続けるぞ。

https://www.1972-aakk.jp/archives/column/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%82%B9%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B
テスラ Tesla バッテリー51個目
231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])[sage]:2018/03/22(木) 15:41:39.52 ID:JCL6e9lj0
>>230
ウーバーの実験車は、ライダー付いてるだろ。
しかし、回避行動をしてるように見えない。
減速してるようにも見えないな。
テスラ Tesla バッテリー51個目
233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])[sage]:2018/03/22(木) 16:41:25.00 ID:JCL6e9lj0
解説してやるよ。
ウーバーの実験車にライダーが付いてたか、未だに不明だからだよ。

ライダーが付いてれば、もっと早く歩行者を認識して減速や回避行動をしてるはず。

ちなみに、ウーバーの車にライダーが付いてなければ、カメラ頼りのテスラのハードも死亡確定な。

今後は、ライダー付けろの大合唱になる。
テスラ Tesla バッテリー51個目
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])[sage]:2018/03/22(木) 17:01:13.86 ID:JCL6e9lj0
お前がー。
ライダー付いてて減速なし、回避行動なしか。

自動運転自体が、振り出しに戻りそう。
テスラ Tesla バッテリー51個目
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6ff-dWXV [121.3.53.170])[sage]:2018/03/22(木) 19:27:55.02 ID:JCL6e9lj0
そだねー。
アホのオレにはライダーが付いてて、なぜこんな事故が起こるのか、まったく分からない。

頭のいいお前が教えてくれよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。