トップページ > 車種・メーカー > 2018年02月16日 > 8tC5lYd+0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/3646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001021000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part6【J29】
【SUBARU】5代目インプレッサPart40 【IMPREZA】
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?5

書き込みレス一覧

【FT-1】次期トヨタ スープラ Part6【J29】
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/16(金) 01:55:41.12 ID:8tC5lYd+0
そもそもミドルクラスの定義ってなんなんだろう
車のサイズのことなら911だって言ってみりゃミドルサイズのスポーツカーですよね
決して大きくはない
だからパワーとかのことなのかな
350psクラスの最速を目指すとか
【SUBARU】5代目インプレッサPart40 【IMPREZA】
949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/16(金) 15:05:45.88 ID:8tC5lYd+0
スポーツだけどリアシートの軋み音かと思ったらトノカバーから出てたってことがある
トノカバーの向きを変えたら治った
その場合は関係ないかもしれんけど、一応参考まで
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part6【J29】
594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/16(金) 17:27:46.46 ID:8tC5lYd+0
>>585
現行911はクラス違いとされても仕方ないけど、
ケイマンがありなら718ケイマンGTSが7分40秒だから、少なくともシビックより速い
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part6【J29】
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/16(金) 17:46:41.54 ID:8tC5lYd+0
シビックRの場合、ニュルの公称タイムで10秒以上も落ちるM2辺りに
他のサーキットでは勝ててなかったりするから
相当怪しさもある。同一ドライバーのアタックで遅いのだから
35Rみたいにどこ走っても速いなら分かりやすいけど、シビックは残念ながらそうじゃない
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?5
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/02/16(金) 18:07:08.37 ID:8tC5lYd+0
>>256
あっちであまり売れないグレードを入れてるのはあるかもしれんが、
本命の6発グレードは日本にほとんど入れてないんだよね
X5だけにはあるのかな
他は4発しか売れると見込まれてないのが残念だ
あとは6発dに乗りたかったらアルピナしか正規には買えないんじゃないのか
ちょっと極端だよねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。