トップページ > 車種・メーカー > 2018年01月13日 > z6EmTpi10

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/3348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001001000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】5代目インプレッサPart39 【IMPREZA】
雪道,ダートで使い物にならないマヌケなCHR

書き込みレス一覧

【SUBARU】5代目インプレッサPart39 【IMPREZA】
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/01/13(土) 07:34:54.09 ID:z6EmTpi10
>>534
横レスすまんが、良い悪いは抜きにしても、まるで別の車みたいに味付け違った
タイヤとダンパーと、もしかしたら見えない(未発表の)何かで、そんなにも違うんだなと
ilの足は低速域から段差等でフワフワと上屋が揺すられるんだが、不思議とSだともっとピタッと姿勢を保つ感じがした

それからLの方は一見フワッと柔らかいけど、強めの入力や荒れた路面に対しては
突き上げ感とそれに伴う音が目立つのも事実だね
でもまぁ許容範囲だし、慣れて仕舞えばこれはこれで悪くないよ
全体的な乗り味からはSGPの恩恵はしっかりと感じられるし

あとスタッドレスに交換して感じたけど、タイヤだけでも静粛性や乗り心地の面で化ける余地は十分あると思う
【SUBARU】5代目インプレッサPart39 【IMPREZA】
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/01/13(土) 12:20:37.07 ID:z6EmTpi10
車両価格差は高がしれているので、そんな劇的にコスト増がなされてるとも思わんかな
スポイラー、ブレーキ、18インチホイール、40ハイグリップタイヤ、トルクベクタリング等
これだけで価格差は埋まるだろうというような装備の差がすでにあるわけで
ダンパーに関しても、以前上がったリーク情報によると品番はたしかに違ったけど、部品価格は同じだったと思う

でも遮音材なんかがちょっとケチられてたりはあるかもね
現にXVだと情報として出てきてるし
このようなカタログには書いてない違いがあってもまぁ驚きはしない
【SUBARU】5代目インプレッサPart39 【IMPREZA】
591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/01/13(土) 15:52:25.39 ID:z6EmTpi10
>>588
いや望んでないし、なんならlの脚は結構フワフワだよ(スバルにしては)
でもフワフワなのと、あらゆる入力に対してしなやかにいなせるかどうかって
また別問題なんですわ、困ったことに
だからサスのセッティングって難しくて、国産メーカーのこのクラスは許されたコストの範囲内で
なかなか最適解を出せずにいた印象がある。
そんな中で一石を投じたのが、現行インプisだと思う
現行ゴルフもかくや、な乗り味に私はちょっとドキッとしたよ
雪道,ダートで使い物にならないマヌケなCHR
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/01/13(土) 21:33:02.34 ID:z6EmTpi10
悲しいときー
雪道でスタックしてるSUVを見たときー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。