トップページ > 車種・メーカー > 2018年01月13日 > TOxK1Z7I0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000211110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 13:02:42.22 ID:TOxK1Z7I0
昨日、富士山の麓の道の駅で夜11時から翌朝8時まで9時間寝て車中泊したら、
気温がマイナス8度でガソリン消費が1.6リットルだけだった。

普通のクルマなら8時間なら7〜8リットルは消費するから、ハイブリはこういう
状況でも燃料代が安くなるってことだな。

ちなみに前に気温がマイナス2度のとこでは、8時間寝て1.2リットル消費でした。
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 13:04:12.46 ID:TOxK1Z7I0
>>27の燃料消費量はOBD接続してるユピテルのレーダー探知器の表示で確認。
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 14:48:35.62 ID:TOxK1Z7I0
>>31
車内のエンジン音はマイクロロン入れたら3/2くらいまで減って、エンジンオイルを
カストロールのマグナテックハイブリッドにしたら更に減少して、最初の頃の半分に
なって、ほとんど気にならなくなった。

エンジン始動時の振動も2/3くらいまで低下したから、耳栓して寝れば熟睡できる
くらいまでになった。

車中泊する人はマイクロロンとマグナテックハイブリッドがお勧め。
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 15:45:04.19 ID:TOxK1Z7I0
>>35
録音マイクの感度や再生するスピーカーで音圧と音質が変わってくるから、
録音してもあんまり意味がないと思うが、試しに録音してみるか?

うちはマイクロロンは過去に保有していたクルマの全てに入れて騒音が
低下してるから、やってみるといいと思うよ。
走行中のエンジン音も静かになって、回転も滑らかになって加速も良くなる。
燃費は5%くらい向上。

ちなみに、昨日初めて気が付いたんだが、バッテリー充電が6目盛りになると、
暖気時のエンジン回転が1150rpmまで低下して騒音レベルが下がる。
(バッテリー残量が2〜6目盛りまでは1300rpmで暖気)
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 16:56:13.66 ID:TOxK1Z7I0
>>43
新車なら、マイクロロンはまだ入れない方がいい。
エンジン内部パーツの当たりがついてから入れた方がいいから、5000kmくらいで
オイル交換した時に入れたらいいだろう。

>添加する分オイル抜く必要あるの?

マイクロロンはオイル1リットルにつき80ccだから、4リットルだと320cc入れるが、
エンジン内部の洗浄剤は入れてすぐに揮発してしまうので、店舗で普通に
規定量のオイルを入れた直後に入れてもいい。
ディーラーでも頼むと注入作業をやってくれるところもある。
【TOYOTA】C-HR Part52【小型街乗り】
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfdb-Fm1u [61.124.233.139])[]:2018/01/13(土) 17:02:10.83 ID:TOxK1Z7I0
>>42
>CrossTrek(XV)の米国販売台数とあまり変わんないんだね

米国と日本は面積と人口が違うから、単純に販売台数だけで比較しても意味がないんじゃ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。