トップページ
>
車種・メーカー
>
2018年01月13日
>
50SWmpNN0
書き込み順位&時間帯一覧
44 位
/3348 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
1
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b6b-fHUP [180.51.36.90])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a56b-fHUP)
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part33【Vitz】
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち20【LEVORG】
【SUBARU】スバル レヴォーグ 07 【2.0専用】
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part93
【SUBARU】5代目インプレッサPart40【IMPREZA】
書き込みレス一覧
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part33【Vitz】
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
[sage]:2018/01/13(土) 05:55:51.25 ID:50SWmpNN0
スバルのスポーツリニアトロニックCVTはトルク40以上まで耐えられる
が、ノーマルのままなら筑波2周でダウン
CVTオイルクーラーつければいけるけど、ガチのレースで使うもんじゃないよなあ
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち20【LEVORG】
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW 5b6b-fHUP [180.51.36.90])
[sage]:2018/01/13(土) 12:41:18.45 ID:50SWmpNN0
>>723
一番高いやん
【SUBARU】スバル レヴォーグ 07 【2.0専用】
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW a56b-fHUP)
[sage]:2018/01/13(土) 21:06:55.72 ID:50SWmpNN0
>>832
モーター駆動だとミッションいらない
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part93
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW 5b6b-fHUP [180.51.36.90])
[sage]:2018/01/13(土) 21:09:28.75 ID:50SWmpNN0
MTだからだめってわけではなくて、儲からないからやらないってだけの話なんだけどな
【SUBARU】スバル レヴォーグ 07 【2.0専用】
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW a56b-fHUP)
[sage]:2018/01/13(土) 22:31:58.63 ID:50SWmpNN0
>>838
http://blog.evsmart.net/electric-vehicles/how-electric-car-works/
モーターはトランスミッションもしくはギアを介して車軸を駆動します。
現存するほとんどの電気自動車は、トランスミッションは1速固定となっており、シフトやCVTの概念はありません。
モーターはトルクバンドが非常に広く、毎分0回転から18000回転(18,000rpm)まで安定したトルクを供給できます。
まあそりゃあるにはあるけどね
【SUBARU】5代目インプレッサPart40【IMPREZA】
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW a56b-fHUP)
[sage]:2018/01/13(土) 22:33:15.35 ID:50SWmpNN0
見る角度や光の強さで色が変わる
ちょっとくらいかなーと思ってやめた
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち20【LEVORG】
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(ワッチョイWW 5b6b-fHUP [180.51.36.90])
[sage]:2018/01/13(土) 23:58:35.12 ID:50SWmpNN0
待つのは辛いのう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。