トップページ > 車種・メーカー > 2017年11月15日 > csG2w5pfd

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/3339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000010114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t1Ps)
【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

書き込みレス一覧

【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t1Ps)[sage]:2017/11/15(水) 04:36:35.65 ID:csG2w5pfd
>>891
よく上がって10馬力程度だよ
っかNAで20馬力あげる大変さを考えたら、素直に過給器付けた方が安上がりだよ
【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t1Ps)[sage]:2017/11/15(水) 20:24:49.46 ID:csG2w5pfd
>>908
ギア比変えてもパワーは上がらんよ
【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t1Ps)[sage]:2017/11/15(水) 22:19:53.43 ID:csG2w5pfd
>>945
ミッション以外はポン付けなら10万へっちゃらな人もいるみたいよ
デフピニオンカラー化、オイル粘土を高いのにしといた方がいいとは思うが、300馬力とあ求めなきゃ街乗り程度ならそこそここなせるようよ?
まあ、勿論、自己責任、車自体の扱いもあるけどな
ちなみによく見るチューナーのブログには11万キロの人もいる
さすがに圧縮比落ちててOH薦めてたが
【TOYOTA】86/BRZ★132【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t1Ps)[sage]:2017/11/15(水) 23:09:00.01 ID:csG2w5pfd
>>952
STIフレキシブルタワーバーは分かり易かった
いつもの感じで回ったら突っ込みそうになるくらい頭が入って焦ったわ
まあ、吸排気ECUもぶっちゃけ分かるけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。