トップページ > 車種・メーカー > 2017年11月02日 > +czvbGnq0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【TOYOTAは】トヨタ アクア 110【大丈夫】
【TOYOTA】トヨタ カローラ ランクス・アレックス 41 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【TOYOTAは】トヨタ アクア 110【大丈夫】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/02(木) 15:19:00.95 ID:+czvbGnq0
>>105
年式が経てば経つほどディーラーは車検見積もりで盛ってくる
もう10年近く経ってきたら、モリモリの見積もりに新車のパンフ+営業がついてくる
「高い車検代払うんでしたら買い換えたほうがいいよ〜」と言わんばかりに

見積もりの明細みて重要部品以外の必要ないものは省いていったらいいと思うよ
特に○○コンディショナーやら○○処理とかそういうのは不要
【TOYOTAは】トヨタ アクア 110【大丈夫】
116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/02(木) 15:49:18.37 ID:+czvbGnq0
>>113
もし車を乗り潰さず途中で手放す・買い換える予定がある人なら、断然ディーラー車検だね
ディーラーでの点検履歴のデータがしっかりと残るし、作業内容も補償されてるようなものなので
Uカーにまわす時に信用度が上がる

まあ、それは関係なくともディーラーに世話になって仲良くなっておけば、突発的な事や
いろんな事で融通が利いて便利な点もある
もちろん過剰な点検オプションや営業にはのらない
【TOYOTAは】トヨタ アクア 110【大丈夫】
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/02(木) 21:05:13.57 ID:+czvbGnq0
>>117
それだけ需要があって信頼性が高い車って事だよ
同じクラスで他社だったらその半額くらいになるんじゃね?
足代わりならHVに乗る必要あんまりないのでは?
【TOYOTA】トヨタ カローラ ランクス・アレックス 41 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/02(木) 21:22:47.28 ID:+czvbGnq0
こうなったらもう工作レベルで、LED球を適当に仕込んでルーフの裏からブレーキまで配線這わせて
電池ボックスとワイヤーで簡単な点滅装置をつくってブレーキと連動させるとか
ランプ自体は殻割なんかやってられないから裏からドリルで穴あけしてソケットで球を差し込む
もちろん使うのは車検の時だけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。