トップページ > 車種・メーカー > 2017年09月17日 > iRtGZ6vj0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000045500014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c4-p+ov)
【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】 4代目スイフト Part12【ZC13S/53S/83S】 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part74【ZC32S】©2ch.net

書き込みレス一覧

【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 18:06:42.05 ID:iRtGZ6vj0
オレも >>810 と一緒
MTの運転が当たり前なんで何十キロ渋滞してようがつらいとか微塵も思わない
ただ当たり前のことをやってるだけ
飯食うのに箸使うのがつらいなんて思わないのと一緒
ましてやクラッチがチョー軽いし、正直いって楽
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 18:22:42.81 ID:iRtGZ6vj0
>>473
君がスイスポに興味なくなって、心の底からよかったと思う
じゃーさよ〜なら〜
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part6【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c4-p+ov)[sage]:2017/09/17(日) 18:31:45.69 ID:iRtGZ6vj0
>>263
完成車として国土交通省に型式申請した時の乾燥重量が課税対象となる
それにオプションを付ける事は考慮されない
【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 18:39:41.18 ID:iRtGZ6vj0
>>817
たまに休日に乗るくらいだと、5年乗っても本当の楽しさには気付けないかも・・・
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 19:30:48.91 ID:iRtGZ6vj0
>>498
よく走る国道沿いの家に31の黄スポが青空駐車で停ってるけど、見かけるようになってから もうかれこれ3年は経つけど、色褪せるって感じにはなってないな
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 19:52:00.48 ID:iRtGZ6vj0
過去のスポの歴史を考えれば分かることだけど、発表されてから次のモデルチェンジまで大きな変更がされたことは無い
せいぜい、クラッチのミートポイントが変わったり、1速のギア比が変わったことがあるくらい
【スズキ】 4代目スイフト Part12【ZC13S/53S/83S】 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3c4-p+ov)[sage]:2017/09/17(日) 19:54:19.72 ID:iRtGZ6vj0
>>541
本気で言ってんのか?
そんなもん売ったら国土交通省が騒ぎ出すほどの問題になる
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part74【ZC32S】©2ch.net
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 19:55:51.35 ID:iRtGZ6vj0
>>368
外径が許容範囲に収まってれば、車検も、またその時の速度検査も問題ない
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 19:58:42.55 ID:iRtGZ6vj0
>>512
ただ、狭い路地での右左折で5ナンバーモデルのつもりで運転すると、ギリギリのところで縁石にスポイラーやフェンダーを擦ってしまうことはあるかも
【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 20:05:17.22 ID:iRtGZ6vj0
>>821
>MTだろうがATだろうが、疲れるのはいつも浅く踏む右足だ。

全く同意
微調整ってのは真逆の動きの筋肉が同時に力が入ったりするからね
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 20:06:53.84 ID:iRtGZ6vj0
>>526
スポの場合、そんな事は起きないから心配スンナ
【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 20:09:01.29 ID:iRtGZ6vj0
楽なのがいい奴は、AT買えばいいだけ
【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 20:17:32.59 ID:iRtGZ6vj0
油圧だよ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part7【ZC33S】 [無断転載禁止]©2ch.net
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/17(日) 20:30:43.40 ID:iRtGZ6vj0
トヨタでデビュー当時売れたモデルだったら、テコ入れとしてパワーアップとかもある
しかしスズキの場合、開発力は次のモデルの開発に全て注ぎ込まれてしまって、一旦発表した車のパワーアップなんて大きく開発力が必要になるようなことをやれる余力は無い
市販車のエンジンのパワーアップがエンジンだけの問題で済まないことわかっていない
あまりにも頭がお花畑すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。