トップページ > 車種・メーカー > 2017年09月17日 > e9vSlj4uK

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31110000001102216210510028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKde-MKM5 [05005019363889_nz])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
スバルはCVTと共に消滅するPart.8 [無断転載禁止]©2ch.net
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
【TOYOTA】86/BRZ 180台目【SUBARU】©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKde-MKM5 [05005019363889_nz])[sage]:2017/09/17(日) 00:11:41.09 ID:e9vSlj4uK
ナビ体験ノウハウくらいマニアックな内に入らねーや
ナビ開発者や自家ナビ研究家の掘り下げた話とか聞ける訳でもなし
スバルはCVTと共に消滅するPart.8 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 00:18:13.05 ID:e9vSlj4uK
>>865
VWも初代TSIは良かったんだよ
“真の意味でダウンサイジング”ならターボ過給のみならずメカ過給も必要だったし
それを真ダウンサイジング過給として熟成させずコスト削減に欲を見、シングルターボ過給に走った時点で終い

>>866
本命であり金属ベルトより安くなる筈のトロイダルCVTは量産インフラ全くゴミだから無理
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 00:30:43.34 ID:e9vSlj4uK
>>265
あぁお前も命を賭けちゃったのか、『ロールモーメント≠慣性トルク』と
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 01:55:38.39 ID:e9vSlj4uK
ここに来てドミオは命賭けないのか、チンケな野郎だ
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 02:13:36.96 ID:e9vSlj4uK
>>269
何で命賭けないの?自信無いの?
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 03:02:19.81 ID:e9vSlj4uK
>>271
> 公開はいつ?

お前が命を賭け次第
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 10:48:29.00 ID:e9vSlj4uK
>>273-274
どうしたのかな?命賭けないのかな?
【TOYOTA】86/BRZ 180台目【SUBARU】©2ch.net
425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 11:39:27.86 ID:e9vSlj4uK
>>424
何を勘違いしてコミュ障呼ばわりしてまで話掛けて来てるんだ、いつものサーキット勧誘爺
サーキット勤めはみんなお前みたいにお仕着せがましい奴ばかりだと思われるから止めれば?
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 13:39:32.14 ID:e9vSlj4uK
>>276
準備するのはお前の方なんだが
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 13:48:41.29 ID:e9vSlj4uK
忘れてた、ドミオは既に死を誓約してたんだった
既に0次振動が示されたにも関わらず未だに死ぬ死ぬ詐欺やってんだな

■■■エンジンの振動を語るスレ Part.1■■■ [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487259981/

31: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/02/21(火) 01:45:22.25 ID:/MZiZa6g0
> 30
> という回答か。間違ってたら死ぬ事を誓約書する事を賭けて断言するか?

収束しない、即ちフーリエ級数が使えない関数もあるんだよ?
と言うことは平均値が取れなければまず1回、それがa0にならなければもう1回、何より0次振動を出せなければプラス1回、

よし、約束だよ?
マツダ嘘つきチンパンだからってサル、今度こそは言葉を違えるなよ。
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 14:44:13.99 ID:e9vSlj4uK
346 エンジンのロール振動低減機構の研究
http://nirr.lib.niigata-u.ac.jp/bitstream/10623/29491/1/2011_1_niit1_032.pdf

一先ずこれでロール振動が燃焼トルク振動が相殺関係である事が分かるな
で、そのロール振動ってのが二輪業界が慣性トルク振動と表現するものである事が

http://blog-imgs-60.fc2.com/o/k/i/okimurafnmc/crossplane_2.jpg

ヤマハのクロスプレーンコンセプトでも示されている。そりゃそうだ
ロール方向のトルクが燃焼トルクと相殺関係な事は中学生でも分かる事
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 14:56:46.89 ID:e9vSlj4uK
>>271
> 燃焼トルク≠慣性トルク

何でそれを示す必要がある?今更知ったのか?

> 燃焼トルクと慣性トルクは相殺関係…A
> はい、@グラフでは全くそのようになってませんwww

お前ちゃんと合成トルク曲線読めてるのか?
慣性トルクに対してピークピーク値が小さくなってるだろ
これは燃焼トルクが慣性トルクを弱めた結果の合成トルクだ

慣性トルクを弱める。そう、つまり相剋関係、相殺関係。
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 15:03:14.27 ID:e9vSlj4uK
ご覧下さい皆さん。これがサイレントシャフトの理屈を知ったか振っといて置き乍ら
この様にサイレントシャフトの理屈を分かってない事を曝す書き込みをしております
これがドミオらスバオタ達の知ったか癖です

271: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-vSQ0) [] 2017/09/17(日) 02:54:31.70 ID:u1jugEkbd
>>270
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/k/i/okimurafnmc/crossplane_2.jpg
より
燃焼トルク≠慣性トルク…@

<仮定>
> にも関わらず慣性トルクの正体が
ロールモーメントである事を知らなかったドミオ>>248等スバオタ
より
ロールモーメント=慣性トルク

> でな?そのロールモーメントが、本には『燃焼トルクと相殺関係』で書かれてるんだわ
より
燃焼トルクと慣性トルクは相殺関係…A

はい、@グラフでは全くそのようになってませんwww
どのような形であれ、重なっちゃ不味いがな、サルwww
下グラフAおいても全く相殺関係なんてございません。
こじつけりゃ相関関係はどのようにでも作れるが上下グラフを同時に満たす燃焼トルクと慣性トルク=ロールモーメントの関係式はございません。
冗談はブサイクな顔面だけにしとけ。
証明終。

公開はいつ?
嘘つきサル生だろうがサル生のしまいくらいはさっさといさぎよくせえや、のう、サル。
てめえもそう思うだろ???
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 16:17:32.54 ID:e9vSlj4uK
トルクリアクション=カウンタートルク=a_0
まで認めて置き乍ら
a_0=0
と決め付ける愚考を曝すドミオらスバオタ達>>232

残念でした。四輪車はトルクリアクションに対応した設計をする
特にエンジン横置車ではトルクリアクションを受け止め緩和する為の『バッファーロッド』が必要
二輪ではトルクリアクションは身体で感じる事ができる
http://aquilarium.fc2web.com/ride_dyn/ride_dyn_gravity.htm
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 16:21:57.34 ID:e9vSlj4uK
>>241
はーい残念でした
平均トルクが0じゃトルクリアクション起きませよ
トルクリアクションは「トルクの『偏りの“反動”』」ですからね〜
インチキ計算が、またバレましたねドミオ君

再掲 http://aquilarium.fc2web.com/ride_dyn/ride_dyn_gravity.htm
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 16:25:47.41 ID:e9vSlj4uK
これがドミオらスバオタ達による反証法
ただ ≠ を付けて言うだけで何も立証しない野蛮人

283: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-vSQ0) [] 2017/09/17(日) 15:10:13.32 ID:KzaO2xtzd
ロールモーメント≠慣性トルクwww
準備はいつ整うのだろう?
楽しみでしゃーないwww
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 16:29:02.03 ID:e9vSlj4uK
これがドミオらスバオタ達による計算法
怪奇!関数f(x)が定められてないのに勝手に結果を出すオバケ計算のインチキ

241: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-vSQ0) [] 2017/09/16(土) 08:52:50.43 ID:jQGGf/hcd
チンパンお得意のヤマモトワールド
@振動はピストンが下死点、上死点にある時に発生する
A(実際は少しずれると断ってるが)その周期は正弦波に置き換えられる
(正弦波もしくは余弦波の最大値、最小値はそれぞれ下死点、上死点)

a_0=(1/π)*∫[-π→+π]f(x)dx
イエス、0ですなwww

ちーんぱん(アルツw)もーんきっ(ウッキッキ)マっツーダチンパあン、ニダーーーーおさるぅwww
チンパン(貧乏)チンパン(お馬鹿)新聞配達のうううう(泣き)
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 16:31:36.70 ID:e9vSlj4uK
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/k/i/okimurafnmc/crossplane_2.jpg
この図の脈動トルクも合成トルクを見て尚も全て平均0と言い張るドミオらスバオタ達>>240-241
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 16:34:56.28 ID:e9vSlj4uK
今度はトルクリアクションをスリコギ偶力振動の事と勘違いし始めるドミオらスバオタ達

251: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda3-vSQ0) [] 2017/09/16(土) 22:33:12.30 ID:T0ZXOzcEd
なぜ、なーーーんで奇数気筒の場合に「だけ」エンジンのロールモーメントが問題になるのか???

> にも関わらず慣性トルクの正体が
> ロールモーメントである事を知らなかったドミオ>>248等スバオタ

慣性トルクの計算式なんてゴロゴロ転がってるよ。
それが「ロールモーメント」になるとは「限りません」

この世に無限はない。
しかしチンパンの馬鹿だけは無限だと認めざるを得ないな。
さすが新聞配達マツダモンキーさんやwww
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 17:10:33.34 ID:e9vSlj4uK
>>282
正しかったら死んでやるからなって言ったんだぞ俺は
お前自身が>>256で早々に間違いを言って話を終わらせといて何を言ってんだ?
いやぁトルクリアクションとスリコギ振動をごっちゃ解釈してたとかドミオお前恥ずかしい奴だな

所で
0次慣性トルク振動=0次ロール振動=トルクリアクション
だって事を示されたのに、いつまで死ぬ死ぬ詐欺やってんだ?
0次振動の存在を示されたら死ぬ約束したのはドミオお前だろうが
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 17:21:17.79 ID:e9vSlj4uK
それに

>>235
いつまで
a_0=0
と俺が言った事にしてんだ?嘘吐くな

ドミオ自身で
a_0=0
と主張していた事を再度>>240-241でのインチキ計算にて自爆露呈するドミオ
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 18:51:36.90 ID:e9vSlj4uK
>>295
それはお前が「慣性トルク振動≠ロール振動」を証明したらって話だろ
どこにその証明があるんだ?また
「はい『慣性トルク振動≠ロール振動』ですwww」って決め付けを書いただけで証明面して終わり?
それがお前にとっての証明なのか?

逆に「慣性トルク振動=ロール振動」を証明し返されてるドミオ
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 20:03:07.37 ID:e9vSlj4uK
サイレントシャフトの理屈を真っ向否定する無学歴ドミオ>>299

>>298
どこが証明になってるんだ?
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/17(日) 20:22:39.62 ID:e9vSlj4uK
ああコイツ本気で>>279PDF意味分からなかったんだな
ロールモーメントが慣性トルク脈動振動となってる事も
間歇燃焼トルク脈動振動と弱め合う関係である事も
知ったかした筈のサイレントシャフトの理屈すらも
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しsage]:2017/09/17(日) 20:25:34.98 ID:e9vSlj4uK
大体にして、どう見ても平均トルク≠0にしか見えないこの図の中の燃焼トルクと合成トルク
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/k/i/okimurafnmc/crossplane_2.jpg
をも平均トルク0と言い張ってるんだからなぁドミオは
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しsage]:2017/09/17(日) 20:29:01.05 ID:e9vSlj4uK
大体にして、この図の中の平均トルク≠0にしか見えない燃焼トルクと合成トルク
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/k/i/okimurafnmc/crossplane_2.jpg
をも平均トルク0と言い張ってるんだからなぁドミオは
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 20:45:27.39 ID:e9vSlj4uK
>>306
> 三菱も「脈動トルク」なんて一切、書かれてませんね…

専門書を読んだ事が無い事を露呈
スバルとマツダ、どうして差がついた ワッチョイ版 Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[スバオタ恥曝しage]:2017/09/17(日) 21:03:25.68 ID:e9vSlj4uK
>>310
またか。都合良い所だけ抜粋して…

サイレントシャフトが往復力だけでなくロールも加減する事は公知だぞ

>>311
直4以外でも逆回転とする理由が分かってねぇな?

なぜにそうも徹底してロールへの言及を避ける?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。