- 【HONDA】10代目シビック/CIVIC 18【FC1,FK7/8】 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a618-ZFUa [121.111.133.243])[sage]:2017/08/13(日) 00:44:14.12 ID:faJmZ1Zs0 - >>99
ベンチレーション付きは、今はSTYLE(ST)-JCかSPORTS(SP)-JCしかないね。オルソペドにはあったかな・・・。 パワーリクライニング付、座面の深さ(座面の前方が伸びる)調整が付いてたりと、 今のレカロの中では多機能なんだけど、モデル自体はもう20年は続いてる古参。 ベンチレーションはそこそこ効果はあるんだけど、ファンの駆動音と振動は、 経年劣化でどんどん大きくなっていく。
| - 【HONDA】10代目シビック/CIVIC 18【FC1,FK7/8】 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a618-ZFUa [121.111.133.243])[sage]:2017/08/13(日) 14:29:44.71 ID:faJmZ1Zs0 - >>130
随分悩んでるみたいねw 自分はHB・MTで今使ってるレカロを移植するか、予算があれば買い替える。 ま、(お互い)納車はまだ先だから猶予はいっぱいあるけど、TypeRのシートも実際に座ってから決めないといかんよ。 あのカチ上がってるサイドサポート(腰っつうか腿の付け根が当たるとこね)、あの部分がしっくりこないと、 快適どころか地獄見るからね。あと乗降りの際は確実に邪魔になる。 SR系レカロ標準装備のDC5(インテR)に座った事あるけど、サイドサポートが腰骨にゴリゴリ当たる感じで、 SRは自分には無理だと悟った。一応BMIでは「標準」以下の体型だけど。で、今使ってるのはSP-JC。 さらにもう一点。承知の上とは思うけど、Rのシートだろうが、保証云々は社外シートと一緒の扱いになるからね。
|
|