トップページ > 車種・メーカー > 2017年08月13日 > RlfQQgI60

書き込み順位&時間帯一覧

348 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十九台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十九台目 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/13(日) 04:03:57.18 ID:RlfQQgI60
DW後期のヘッドライトのレンズは黄ばみが比較的少ないように思う。
同年式の他の車と比べると、それほど劣化がひどくない。
自分の車だと、両脇のウィンカーの部分がやや気になるかな。
個人的な印象だが、toyota honda は白内障、黄斑変性が多い感じ。
まあ、これは保管方法にもよるわけだが。

加速のことを言ってる人がいるが
H24年ホンダ N-BOX+ Gターボパッケージ 200万より
H12年デミオ4速AT 中古75万 のほうが速いyo
初代(DW)デミオをあっさりと語る 二十九台目 [無断転載禁止]©2ch.net
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/13(日) 15:37:09.35 ID:RlfQQgI60
>>389
ウチのは青空駐車だけど、隣に家があってほとんど一日中陽が当たらない。
おまけに夜はほとんど走らない、そんな条件もあるのかな。

黄ばみはそれほどでもないが、キズが目立つので、ボンネットと一緒に
バフをかけてみるつもり。
ボンネットの方は白なんだが、つや消し状態。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。