トップページ > 車種・メーカー > 2017年08月13日 > HmyVa5p80

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000004027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-3vYd)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32f-3vYd [210.20.125.189])
THS vs e-POWER [無断転載禁止]©2ch.net
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

THS vs e-POWER [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/08/13(日) 10:23:37.95 ID:HmyVa5p80
>>95
150kmまでは一気に加速ですよ。
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/08/13(日) 21:20:21.78 ID:HmyVa5p80
>>559
神経質過ぎる。
外車のオイル交換は3万キロ以上無交換。
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-3vYd)[]:2017/08/13(日) 21:27:11.15 ID:HmyVa5p80
>>979
十分できるよ。
バッテリーの容量を増やせばいいだけだから。
コストが少しあがる。
エンジンの回る頻度は上げるけど、遮音をあげてアクセルに無関係に発電を続ければいい。
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2f-3vYd)[]:2017/08/13(日) 21:33:02.32 ID:HmyVa5p80
>>965
THSの実態を知っているトヨタ民はハイブリット信者ではなくトヨタのEV化遅れの現実を知っている。
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32f-3vYd [210.20.125.189])[]:2017/08/13(日) 21:35:15.84 ID:HmyVa5p80
>>2
NISMOも通常のe-powerも最大トルクは同じだよ。
アクセルに対する特性は違うけど。
ピーキーってやつだ。
THS vs e-POWER [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/08/13(日) 23:46:37.95 ID:HmyVa5p80
>>109
動力フィーリングとしては圧倒的にe-powerだね。
これは乗れば100人中100人がそういうだろう。
THS vs e-POWER [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/08/13(日) 23:49:10.55 ID:HmyVa5p80
>>99
谷ってことはそれを過ぎると上がるのか?
モーター特性上それはないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。