トップページ > 車種・メーカー > 2017年06月18日 > kDx5Ffoj0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/3029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 68【EV・LEAF】 [無断転載禁止]©2ch.net
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part79 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 68【EV・LEAF】 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 01:30:35.08 ID:kDx5Ffoj0
この車、早いの?
それと、コーナーリング性能はいいのかな?
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 68【EV・LEAF】 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 01:47:21.87 ID:kDx5Ffoj0
サンクス

信号ダッシュはいいのかな
街乗りが一番いいのね
足として使うには乗りやすいんだろうね
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 02:39:55.78 ID:kDx5Ffoj0
サーキット行くわけじゃないし、趣味で運転しているだけだから、MTのこの車が一番良い
馬力もそこそこある。全開できる程度の馬力

もうちょっと車を操っているという不安定さがあったら、もっと楽しいと思うが

それにしてもD型は羨ましい
納車して2ヶ月だから、買い替えは考えてないけど
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 22:31:08.43 ID:kDx5Ffoj0
レースのプロドライバーじや無かったら、速さ以外に注目するところがあって当たり前と思う
速さにこだわるなら、内装に凝って車重を重くしていることは、相反することだろ?

マニュアルに乗りたくてこの車を選んだ人も多いと思うよ
どこに車の価値を求めるかは、人それぞれだから

MTを卒業するというより、落第したらオートマに行くかもね
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 23:07:28.84 ID:kDx5Ffoj0
サイドシートに人が乗ってても音がする?

いや、ぶら下がったシートベルトの金具がカタカタ当たってるだけの可能性もあるかなと思って
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5683-Lzg+ [153.176.141.210])[sage]:2017/06/18(日) 23:23:38.38 ID:kDx5Ffoj0
>>484

いやいや、479は事故率って言ってるのだから、運転人口まで考えた重厚な考察をしているはずよ

もし、考えてないおバカ様発想なら、
16歳以下と100歳を超えた人は、自動車運転時の事故率が非常に少ない!
って言ってるのと同じだからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。