トップページ > 車種・メーカー > 2016年12月19日 > eNtmDuSj0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/3719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001101000061414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-Uwr8 [220.21.150.226])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-Uwr8)
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP有 Part12【ハイブリッド】©2ch.net
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
【日産】ノート e-POWER専用スレ Part13【ハイブリッド】 IP [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part146【Fit】 [無断転載禁止]©2ch.net
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【日産】ノート e-POWER専用スレ IP有 Part12【ハイブリッド】©2ch.net
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-Uwr8 [220.21.150.226])[]:2016/12/19(月) 13:39:39.95 ID:eNtmDuSj0
ザックスが良い良いと騒いでるのは親分と呼ばれる人。
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 14:42:09.16 ID:eNtmDuSj0
スイスポは4気筒かな。
【日産】ノート e-POWER専用スレ Part13【ハイブリッド】 IP [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 16:08:05.25 ID:eNtmDuSj0
>>472
CG誌の長距離テストでは、箱根の山道の途中でバッテリーがなくなって
エンジンが始動すると、時速20キロでしか登れなかったとあった。
あくまで非常用だから、何処かに停めて充電する必要がある。
【日産】ノート e-POWER専用スレ Part13【ハイブリッド】 IP [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 21:12:56.65 ID:eNtmDuSj0
>>497
ノートのガソリン車でもそのぐらいだから、街乗りと割りきったePowerが高速で
その燃費なら許せる。
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 21:21:00.46 ID:eNtmDuSj0
>>119
一応速さは自慢できるレベル。
バレーノターボ6ATがフィットRS6MTより速い。(ちょっとだけ)
ということは現行スイフトスポーツ6MTより速い。
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part146【Fit】 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-Uwr8)[]:2016/12/19(月) 21:44:02.03 ID:eNtmDuSj0
アイドリング中の燃料消費を抑えるために、ブレーキを踏んでるとメインクラッチの
油圧を緩めてニュートラルに近い状態にしている。
車が古いと寒い時にクリープ状態まで油圧が上がるのに時間がかかるようになり、
油圧が上がる前にアクセルを踏むとエンジンの回転数が上がってガツンと繋がるようになる。
クラッチの油温が上がると普通は症状がでなくなるけど、もしいつでも出るようなら
油圧ポンプとかなんかが劣化してるのかもしれんね。
【日産】ノート e-POWER専用スレ Part13【ハイブリッド】 IP [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 21:48:43.98 ID:eNtmDuSj0
まあホンダは商品企画と宣伝が下手くそだったってこと。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 21:56:57.85 ID:eNtmDuSj0
>>416
自演していてどっちがどっちのレスだったか分からなくなったんだね。w
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 21:59:56.38 ID:eNtmDuSj0
スイスポは4WDオンリーになったりして。
220万円。
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 22:50:07.42 ID:eNtmDuSj0
>・周波数=1/1秒間振動回数

www

もうなんと言ったらいいのか。w
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.19 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 23:01:54.56 ID:eNtmDuSj0
>周期=周波数なんだから

www
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 23:03:26.48 ID:eNtmDuSj0
バッテリーが高額だったり、スターターの故障が多いアイドリングストップ機構
をつけなかったのは英断かな。
でも本当にアイドルストップなし?
【日産】ノート e-POWER専用スレ Part13【ハイブリッド】 IP [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 23:14:06.96 ID:eNtmDuSj0
アコードHVはモーター出力や車重のわりにバッテリーが小さすぎたね。
だから頻繁にエンジンがかかる。
ノートは別の理由(ブレーキの倍力装置だっけ?)で頻繁にかかるみたいだけど
これはエコモードで回生ブレーキ多様することで防げるか。
【スズキ】 次期スイフトスポーツ Part15©2ch.net
178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/12/19(月) 23:28:17.34 ID:eNtmDuSj0
860kgなら1.2L 5MTでも結構楽しそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。