トップページ > 車種・メーカー > 2015年09月14日 > JmLi//VX0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010031200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
【語り継がれる】アリストPart25【至高のセダン】 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 11:45:22.46 ID:JmLi//VX0
>>104
燃料足りてないよ
排気温度は?
うすいんだよ
燃ポンの劣化とか電圧不足

シフトダウンでバックファイアしないか?
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 14:31:07.06 ID:JmLi//VX0
燃ポン交換は大変な作業だから、まずは燃ポンの電圧測定が先。
フィルターなんかまず詰まらないからそんなん無視でいい。
もしかしたらレジスタ逝ってて電圧半分かも知れないし。
ところで第二世代以上の話だよね?
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 14:36:05.93 ID:JmLi//VX0
あともうひとつな。
リサーキュレーションバルブは?
そこから過給圧が逃げてるかも。
踏み直して出るんでしょ。その可能性も高い。大気開放ならすぐ止めるがよろし。1.2なら純正で行ける。
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 14:55:11.96 ID:JmLi//VX0
>>110
クラッチ滑ってたり
【語り継がれる】アリストPart25【至高のセダン】 ©2ch.net
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 15:07:08.29 ID:JmLi//VX0
>>62
フォグの中にフォグ一体型の黄色いカバーが入ってる。
黄色にしたいなら、社外品だけどバルブに被せるタイプのカバーが売ってる。
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 16:15:04.98 ID:JmLi//VX0
では燃圧を測定だな。
なんキロ乗ったか知らないけど、燃料ポンプがへたってる可能性は高い。
気になるのはレジスタだけど、厚揚げしてるってことは当然レジスタ抜きだよね。常にフルパワー稼働。だからポンプもへたるのが早いって理屈が通るな。
レギュレータとかそういうのは故障しない。
アストロで聴診器買ってタンクに付けて、燃料ポンプの音を聞いてみるのもいい。回り方にムラがでたりがさつな音がしてくるのよ。
【4G63】ランエボすれっど 162【GSR・RS・GT】©2ch.net
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/09/14(月) 16:16:33.57 ID:JmLi//VX0
厚揚げとか勝手な思い込みかいてもうたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。